雑記 Nintendo SwitchのJoy-ConをAndroidのゲームパッドとして使ってみた Nintendo SwitchのJoy-Conや別売りのProコントローラがWindowsやMac、Androidなどで普通にBluetoothのゲームパッドとして使える、という話が話題になっていたので、試してみました。結論を先に書くと、普... 2017.03.08 雑記
News Xiaomiの三脚にもなる自撮り棒がGearBestで販売中 先月Xiaomiが発表したちょっとよさげな自撮り棒がGearBestで販売中です。基本はよくある自撮り棒、セルフィースティックです。シャッターボタンになるBluetoothボタンを搭載。握りの部分が開き、三脚としても利用できます。三脚になる... 2017.03.03 News
News Sony、ハイエンドなXperia XZ Premiumなど4機種を発表 6インチのXperia XA1 Ultraは今回も防水非対応 SonyがMWC 2017でフラッグシップとなるXperia XZ Premium、XZs、ミドルクラスのXA1、XA1 Ultraを発表しました。XZ Premiumのハイスペックさも気になるところですが、それよりも6インチディスプレイを... 2017.02.27 News
クラウドファンディング 指紋認証で管理するパーソナル金庫のような財布Cashewがindiegogoを通じて販売中 各種電子マネーや、bitcoinなどの仮想通貨はだいぶ浸透してきていますが、まだまだ現金が必要ですし、クレジットカードなども持ち運ぶ必要があります。ただそれらを財布に入れて持ち運ぶのは紛失などが心配・・・という人のため、財布を指紋認証でロッ... 2017.02.25 クラウドファンディング
セール・キャンペーン情報 猫のためのスピーカー? OMAKER M7が20%オフになるキャンペーンを実施中 2月22日は222(にゃんにゃんにゃん)で猫の日だ!ということで、OMAKERが猫のためのBluetoothスピーカー M7を本日限定かつ300台限定で20%OFFになるキャンペーンを行っています。なにがどう猫のためなのか、細かいことに突っ... 2017.02.22 セール・キャンペーン情報
News HUAWIE novaとnova lite発表 若者向けアピールのミドルクラス 2月24日発売 HUAWEI Japanが日本市場向けにHUAWEI nova、nova Liteを発表しました。どちらも2月24日に発売となります。若者向けのnovaとnova lite「日本市場向けに」といっても上位機種のnovaはグローバルでは昨年9... 2017.02.21 News
News Amazon、音声リモコンが標準装備になった新型Fire TV Stickの予約を開始 4月6日発売 Amazonが新型Fire TV Stickの予約受付を開始しました。発売は4月6日、価格は4980円です。この新型、米国では昨年10月に発売されていますが、大きな変更点として、パーソナルアシスタントのAlexaに対応しています。このため、... 2017.02.21 News
雑記 Microsoft Designer Mouseのホイール軸が折れた 自宅で愛用してたMicrosoft Designer Mouseのホイールが突然反応しなくなりました。押し込みは機能するものの、回しても何の反応もない状態。完全にハード的な故障だろうなぁとは思ったのですが、せっかくなので分解して確認してみま... 2017.02.15 雑記
News Amazon TapがAlexaの常時待ち受けに対応 米Amazonで販売されているパーソナルアシスタントAlexaを搭載したBluetoothスピーカー「Amazon Tap」にアップデートが配信され、Alexaの常時待ち受けに対応したそうです。2016年3月に発表されたTapは、Amazo... 2017.02.10 News
クラウドファンディング 24時間体制のサポートが受けられるウェラブルな安全監視デバイス「Ripple」 現在KickstarterでRippleという小型デバイスのキャンペーンが開始されています。硬貨と同じくらいのサイズのBluetoothデバイスで、1回クリックすると登録しているスマートフォンに即座に電話がかかってきたり、3回以上のクリック... 2017.02.02 クラウドファンディング