【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Gear

スポンサーリンク
News

SamsungのVRヘッドセット、Gear VR Innovator Editionが販売開始

SamsungのVRヘッドセット、Samsung Gear VRが販売開始されています。価格は$199.99。今回発売されているものは「Innovator Edition」ということで、開発者キット的な位置付けのようです。価格だけみるとかな...
News

ディスプレイの拡張もできる磁気コネクタNanoportのワーキングモデルが来年1月のCESで披露されるという噂

2画面で折りたたむことができるスマートフォンといえばdocomoのMEDIAS W N-05Eがありましたが、それをさらに発展させたような端末が登場するかもしれません。Nano Magneticsが開発しているNanoportはデバイス同士...
News

Samsung、360度撮影が可能なカメラシステム Project Beyondを発表

サンフランシスコで行われているSmasungの開発者会議の中で、同社のBRヘッドセット Gear VRで利用できる360度撮影システム Project Beyondが発表されました。Project Beyondは各々45度の範囲をカバーする...
News

MicrosoftがAndroid Wear用手書き入力のプロトタイプアプリを公開

1.6インチや2インチのディスプレイをもつスマートウォッチなどのウェアラブルデバイスが増えてきましたが、ディスプレイが小さくソフトキーボードを使うのが難しくなってきています。というわけで、Microsoftが小さなディスプレイでも入力しやす...
News

ZEISSがVRヘッドセット、ZEISS VR Oneを発表 iOS、Android両対応で$99.90

OculusやSamsungのGear VR、はてはGoogleのダンボール製までVRヘッドセット花盛りですが、光学レンズで有名なZEISSも独自のVRヘッドセット、「ZEISS VR ONE」を発表しました。青いZEISSのマークがカッコ...
News

Android WearでWindows 95が動いている動画が公開

Android Wearデバイスがいろいろ増えてきましたが、中身は時計の枠を超えてすでに小さなコンピュータ。そんなAndroid Wearデバイス、Samsung Gear LiveでWindows 95を動かした人が現れました。動作させた...
レビュー

Galaxyアンバサダー タッチアンドトライイベントでGalaxy Note EdgeとGalaxy S5 Activeをいじり倒してきました

GalaxyアンバサダーのGalaxy Note Edge、S5 Active、Gear Sのタッチアンドトライに参加してきました。まずはNote Edgeの説明から。特徴的なエッジスクリーンは最大7つを登録でき、スワイプで切り替えが可能で...
News

docomo、3G通信に対応したGear SをSIMフリーで発売

docomoが冬春モデルを発表しましたが、なぜか大々的には宣伝でれていないもののSamsungのGear Sをdocomo Selectに加えています。Gear Sはauからも発表されていますが、au版ではWiFiのみ。docomo版はグロ...
News

auがXperia Z3(SOL26)、Galaxy Note Edge(SCL24)、Galaxy Tab S(SCT21)を発表

auが突然にXperia Z3、Galaxy Note Edge、Galaxy Tab Sの発売を発表しました。iPhoneに忙しすぎて発表会する余裕がなかったんでしょうかね?そんなわけで、まずはXperia Z3です。auのXperiaシ...
雑記

東京ゲームショウ2014でGear VRやXperia Z3 Tablet Compactを弄ってきました

Galaxyアンバサダーの企画でサムスン電子ジャパンさんから東京ゲームショウ2014のチケットを頂いたので行ってきました。一般公開は20日(土)〜21日(日)で、18日〜19日はビジネスデイ。本来ならゲーム業界関係者しか入場できないのですが...
スポンサーリンク