【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Gear

スポンサーリンク
レビュー

低機能だけどシンプルで使いやすいスマートウォッチ COGITO CLASSIC

昨日参加したSIMフリースマホ ブロガーミーティングで頂いたスマートウォッチ COGITO CLASSICが意外といい感じだったので紹介したいと思います。スマートフォンとBluetoothで連携し、通知などを表示できるいわゆるスマートウォッ...
News

SamsungのVRヘッドセット、Gear VRのコンパニオンアプリのスクリーンショットがリーク

以前から度々話題に上がっているSmasungのVRヘッドセット、Gear VRのコンパニオンアプリのスクリーンショットがリークしています。 SamsungのVRヘッドセットはGear VRという名称で9月のIFAで発表という噂 - Drea...
News

SamsungのVRヘッドセットはGear VRという名称で9月のIFAで発表という噂

Samsungが独自にVRヘッドセットを開発し、9月のIFAで発表するという噂は以前にもありましたが、もう少し具体的な情報が出てきました。開発しているヘッドセットはGear VRという名称で、既報にもあったようにGalaxyデバイスを組み込...
News

iFixitがG WatchとGear Liveを分解 修理のし安さはどちらも好評価

いつものiFixitがリリースされているAndroid Wear、LG G WatchとSamsung Gear Liveを分解しています。まずG Watchですが、リペアスコアは満点に近い10段階の9という評価。唯一点を落としたのはディス...
レビュー

LGのAndroid Wear、LG G Watchがやってきた

LGのAndroid Wear、LG G Watchが届きました。実は当初G Watchを予約していたものの、SamsungのGear Liveが注文可能になったときに一旦キャンセルしてGear Liveを注文したのですが、やっぱり思い直し...
News

スティーブ・ウォズニアック、Galaxy Gearを半日で手放したと告白 「無価値で少しも便利ではなかった」

相当なギークとして有名なウォズことスティーブ・ウォズニアックが、Samsungの初代Galaxy Gearを購入したものの半日で手放していたことを告白しました。ウォズはAppleの共同創業者ですが、Android好きでも知られており、App...
News

LG G WatchとSamsung Gear Liveが分解される SoCはどちらもSnapdragon 400

Google I/Oで参加者に配られたAndroid Wearデバイス、LG G WatchとSamsung Gear Liveが分解されています。上図の左がG Watch、右がGear Liveのメインボード。機能はほぼ同等ですがGear...
News

SamsungのAndroid Wearデバイス、Gear Liveは7月7日までに出荷

SamsungのAndroid Wearデバイス、Gear LiveがGoogle Playで購入可能になっています。先日までは近日発売表記でしたが、現在は7月7日までに発送となっていますね。Android WearとしてはLG G Wat...
News

moto 360はmoto X+1とともにMoto Makerで提供?

LG G Watch、Samsung Gear Liveの予約が始まっておりもう間もなく発売となりますが、おそらくは本命視されているであろうmotorolaのmoto 360の発売日に関する情報は、今夏ということぐらいしか出てきていません。...
News

Android Wearに対応するのはAndroid全体の1/4 でも問題ないのでは?

LG G Watch、Samsun Gear Liveが予約受付中となり、間もなく発売開始されますが、これらAndroid Wearデバイスが使えるAndroid端末は全体の1/4に満たない、という話題がTechCrunchに載っています。...
スポンサーリンク