【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Google

スポンサーリンク
News

Google、物理的にフリックできるキーボードを発表 ネタだけどネタじゃない

毎年、エイプリルフールにはさまざまな日本語入力環境を提案してくるGoogleですが、今年は物理キーボードによるフリック入力が登場しました。
News

Google謹製のAndroid向け電卓アプリがリリース

GoogleがAndroid向けの新アプリ「電卓」をGoogle Playで公開しました。何かすごい機能が搭載されているわけではなく、いわゆる普通の電卓です。
News

Google、WEBサイトに360°VR画像を埋め込み可能にするVR Viewを公開

Googleが簡単にVRを楽しめるよう、WEBサイトに360°VR映像を埋め込める VR Viewというツールをリリースしました。これを使うとWEBサイトやアプリなどに簡単に360°VR画像や動画を埋め込むことが可能です
News

防災ブック「東京防災」がKindleやKOBOなど国内主要電子書籍サービスで無料配布開始

東京都発行の防災ブック「東京防災」がKindleなどの電子書籍としてリリースされています。価格は無料。
News

米Amazon、標準仕様に準拠していないUSB-Cケーブル、アダプタの出品を禁止

Googleの中の人 Benson Leungさんが積極的にレビューを行い、仕様に準拠していない危険なケーブルがあることを訴えていたUSB Tyep Cなケーブルですが、米Amazonが出品規約を変更し、標準仕様ではないケーブルの出品を禁止としました。
レビュー

照明をLEDシーリングライトに交換、蛍光灯タイプのLEDと金額差はわずか

部屋の蛍光灯が切れたので、ついでにシーリングごと交換してLEDタイプにしてみました。調光・調色タイプでタイマー機能も付いておりコストパフォーマンスは良さそうです。
News

Pockemon Goのフィールドテスト参加者へ招待メールの送信が始まっています

3月下旬からフィールドテストを開始するとしてフィールドテスターを募集していたPokémon GOですが、本日からフィールドテスターに当選した人向けにメールの送信が行われているそうです。
レビュー

簡易タイプのVRゴーグル HOMiDO miniは予想外に使えるVRゴーグルだった

ダンボール製のCardboardよりも簡易的なVRゴーグル HOMiDO miniは没入感も得られ、意外と実用的なVRゴーグルでした。
雑記

Kindle Fireは標準で機能制限を利用できるので子供に持たせるにはちょうどいい

AmazonのKindle Fireは標準で機能制限が使えるので子供に持たせるにはちょうどいい端末です。そんな機能制限の方法、そしてGoogle Playの対応方法や音声検索の対応方法を紹介しています。
News

Raspberry Piを使ってAmazon EchoをDIYする方法

先日は兄弟分となるAmazon Ehco dotが発表されたり、Googleがライバル機を開発しているという噂もあるAmazon Echoですが、このEchoに搭載されているパーソナルアシスタント Alexaの機能をRaspberry Piを使ったハードウェアから利用しようとい、いわばAmazon EchoのDIY方法が公開されています。
スポンサーリンク