News WWDC2014開幕 iOS8ではキーボードが進化 サードパーティ製キーボードも利用可能に WWDC2014が開幕し、日本時間の深夜2時から基調講演が行われました。iPhone 6の発表が期待されてしましたが、残念ながらiPhoneを含むデバイス系の発表は一切なし。代わりにiOS8やOSX 10.10 Yosemiteは期待通りに... 2014.06.03 News
日記 【No.331】日誌 東京は亜熱帯になったらしい 気になる話題 Google’s workforce diversity data shows male and white preferences 最大座席数9席!国内最小の旅客機に乗る : デイリーポータルZ タブレットも居場所が必要なの... 2014.06.01 日記
雑記 5月に読んだ本 うっかりしてましたが、今日から6月です。気温的には8月でもおかしくないけど……。そんなわけで5月に読んだ本のまとめです。5月は少なめの7冊。後半はGoogle Playで妖怪ウォッチを見てしまっていたので全然本を読んでいませんでした。◇ T... 2014.06.01 雑記
News Googleの中の人、Android Wearの通知画面スクリーンショットを公開 GoogleでAndroid Wearの開発に携わっているTimothy Jordan氏がAndroid Wear上の通知画面のスクリーンショットを公開しました。サーモスタットのNestやカレンダーからの通知だけでなく、ゲームからの通知も表... 2014.05.30 News
日記 【No.328】日誌 アンサイクロペディアの「1=2」の証明は何度見ても秀逸 気になる話題 空飛ぶバイク、ついに実現へ:「Aero-X」 すぐに真似できるこだわりのお部屋、いっしょに覗いてみない?今日の出来事やっと気がついたのだけど、会社にいくと頭が痛くなる。いろんな意味で病気に違いない。Google Playの妖怪... 2014.05.29 日記
日記 【No.327】日誌 妖怪体操第1を聞くとでんでらりゅうばを思い出す 気になる話題 Guillotined Expedit Get ready for it ... June is #MobileFit Month! カップヌードルをリアル化したら美味しいのか? : デイリーポータルZ パワフルすぎる懐中電灯... 2014.05.28 日記
雑記 Google Playで妖怪ウォッチの1話と2話が無料 流行ってるみたいですね、妖怪ウォッチ。うちの子供さんもちょくちょく歌を歌ったり、ジバニャンとブチニャンの違いを説明してくれたりしています。おもちゃは全然売ってないけど。そんな妖怪ウォッチですが、Google Playで1話と2話が無料になっ... 2014.05.28 雑記
News Google、自律走行自動車の新型車両を公開 Googleが開発している自律走行自動車ですが、これまでは市販の車をベースにテストが行われていました。しかしこのほど、ハンドルもペダルもない新しい車が公開され、実際に人を乗せて走るデモが行われました。屋根の上にあるのはセンサー。全方向でサッ... 2014.05.28 News
雑記 AmazonでChromecast販売開始 AmazonでChromecastの販売が始まりました。9時30分時点ではお急ぎ便を使えば3時間以内の注文で今日中に届くことになっています(場所によると思うけど)。Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリー... 2014.05.28 雑記
レビュー Chromecastでできること ローカルにある動画などをChromecastで再生できるアプリ 今日から日本でも販売されるChromecastですが、基本的に再生できるのはGoogle Playの映画やYoutube、dビデオ、ビデオパスなどオンラインで再生できるものだけです。しかし、別途対応アプリを使用することでスマートフォンのロー... 2014.05.28 レビュー