News Galaxy Watch ActiveのデータをGoogle Fitと同期する方法 先日から使い始めているSamsungのGalaxy Watch Active。小さく軽く、常に身に着けていても邪魔にならないので、それなりに気に入っています。関連:Samsungの新スマートウォッチ「Galaxy Watch Active」... 2019.03.16 News
News Google、円周率計算でギネス記録達成、31.4兆桁を計算。読み上げには約33万年必要? 円周率πの日でもある3月14日(米時間)、Googleが円周率を31.4兆桁計算し、ギネス世界記録を塗り替えたと発表しました。計算桁数を31,415,926,535,897桁、ようするに π * 1013にするあたり、遊び心も忘れていません... 2019.03.15 News
News IKEAのスマートロールスクリーン、2019年後半まで発売延期 密かに期待していたIKEAのスマートロールスクリーンが、2019年後半まで発売が延期されるとのことです。関連:IKEA、スマートロールスクリーンを欧州で2月に発売 – Dream Seedこのロールスクリーン、もともとは2月に欧州で発売され... 2019.03.15 News
News Android版Chrome、まもなく下部にタブの一覧表示が可能に? Android版のChromeで、開いているタブを画面下部に表示するツールバーが近々登場するかもしれません。Chromeはこれまでも画面下部を活用する方法を模索しており、現在もChrome Duetという、ツールバーを下部に表示させる機能を... 2019.03.11 News
レビュー Samsungの新スマートウォッチ「Galaxy Watch Active」実機レビュー。40mm径と小型軽量でフィットネスに良さそう SamsungがGalaxy S10/S10+と同時に発表した新スマートウォッチ、Galaxy Watch Activeを購入してみました。 Samsung Galaxy Watch Active (40mm) Black 価格 199.9... 2019.03.11 レビュー
News Googleアシスタントが電話予約するDuplex、米国43州に拡大。Pixel以外のAndroidやiOSでも利用可能に Googleが昨年のGoogle I/Oで発表し、大きな話題となったGoogleアシスタントによる電話予約サービスDuplex。これまで、フェニックスやサンフランシスコなど一部の都市でテストされていましたが、提供地域が米国の43州に拡大され... 2019.03.07 News
News +Style、電子工作ボードobnizと各種センサーなどがセットになった「AIロボキット」「IoTホームキット」を販売開始 +Styleが電子工作ボード「obniz」と、各種センサーやモーターなどをセットにしたスターターキット「obniz AIロボキット」「obniz IoT ホームキット」の販売を開始しました。この手の電子工作ボードでは、マイコンにプログラムを... 2019.03.04 News
クラウドファンディング Gemini PDAのPlanet Computers、4G対応のスマートウォレット「Paymo」をIndiegogoで出資募集中 QWERTYキーボード端末のGemini PDAを作ったPlanet Computersが、全く新しいプロダクト「Paymo」のクラウドファンディングをIndiegogoで開始しました。Paymoがなにものかというと、4G対応のスマートウォ... 2019.02.28 クラウドファンディング
News BenQ、4K HDRでDCI-P3に対応したDLPプロジェクタ「HT3550」を発表。4月下旬発売 BenQが、DCI-P3に対応した4K HDRホームプロジェクタ「HT3550」を4月下旬に発売します。想定価格は19万8000円(税込)。BenQは2018年の4Kプロジェクター アジア市場でシェアNo.1を獲得したとのこと。今後も4K市... 2019.02.26 News
セール・キャンペーン情報 GoogleストアでPixel 3/3 XLが最大2万円割引のセール中。全色対象、3月15日まで GoogleストアでPixel 3/Pixel 3 XLの割引セールが実施されています。期間は3月15日23:59まで。ただし在庫に限りがあるとのことで数量限定のようです。Pixel 3の割引と言えば、バレンタインにもセールを行っていました... 2019.02.26 セール・キャンペーン情報