News Xiaomi、インドでサブブランド「POCO」を立ち上げ 中国に次ぎ、世界第2位の人口をかかえるインド。人が多いとそれだけ市場も大きくなるのか、GoogleやAppleが相次ぎ進出していますが、スマートフォン市場ではOnePlusやXiaomi、Samsungなど中韓メーカーらが市場を席捲している... 2018.08.11 News
News Chrome OSが「.debパッケージ」のインストールに対応 Chrome OSはこれまでもCroutonなどを使ってLinuxを動かすことができましたが、基本的には「分かっている人」でないと使うのは難しくなっていました。しかし、今後はもっと気軽にLinuxアプリが使えるようになりそうです。Chrom... 2018.08.10 News
News Android版Fortnite発表。8月12日まではGalaxy端末が先行、Galaxy Appからのインストールに Galaxy Note9の発表と共に、人気のバトルロイヤルゲーム「Fortnite」のAndroid版も発表されました。ただし、まだベータ版の扱いです。30日間はGalaxy Note9の独占になるとの噂もありましたが、Note9独占ではな... 2018.08.10 News
News Google、スマート家電操作の新UIをテスト中? GoogleがGoogleアシスタントでもスマート家電操作について、新しいUIをテストしているようです。Googleアシスタントにエアコンの温度設定や照明の明るさ調整を頼んだ際、通常なら「○○度にします」などの返答があるだけです。しかしDr... 2018.08.09 News
レビュー Android 9 Pieの新機能、Digital Wellbeingを試す Android 9 Pie向けにベータテストが始まった、スマホの使用方法をちょっと見直そうよという新機能「Digital Wellbeing」。とりあえずそのベータテストに参加してみました。 関連: Android 9 Pie正式リリース。... 2018.08.09 レビュー
News Googleのデジタルホワイトボード「Jamboard」が国内発売。64万円、年間7万7000円の維持費が必要 GoogleのデジタルホワイトボードJamboardが国内販売開始。複数人での同時編集ができ、テレワークなどでも活用できるホワイトボードです。 2018.08.08 News
News GoogleマウンテンビューキャンパスにAndroid 9 Pieのマスコットが登場 Android 9 Pieが正式リリースされましたが、Androidといえばマスコットも気になるところ。で、そのマスコットがGoogleのマウンテンビューにお目見えしています。Pieのマスコットはそのままパイの横にドロイド君が立っている、あ... 2018.08.08 News
News Android 9 Pie正式リリース。Pixel、Essential Phoneに配信開始 Android 9 Pie正式リリース。Pixelのほか、Essential Phoneにも配信開始。スマホの利用時間を可視化するDigital WellbeingもPixel向けにベータテストが開始されました。 2018.08.07 News
News Googleマップの3D球体表示、気象情報も反映。ただし表示は1~2時間遅れ Googleマップの3D球体表示、衛星写真では雲の様子も反映している様子。ただし表示は1~2時間前のものになっているようです。 2018.08.06 News
レビュー 快眠機能が特徴の赤外線リモコン「ここリモ」は熱帯夜にピッタリ【AD】 スマートフォンやGoogle HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーから操作できるスマート家電が注目されていますが、まだまだ対応している家電は少数です。そんなときに便利なのがスマートフォンから操作できる赤外線リモコンです。... 2018.08.06 レビュー