News Google Daydreamが複数コントローラーをサポート? 最近はOculus GoやMirage Soloなどのスタンドアロン型に注目が集まり、話題が少なくなってきた感のあるGoogleのDaydream Viewですが、複数コントローラーの同時接続をサポートするのではないかと話が出てきています。... 2018.07.14 News
News Jelly ProにAndroid 8.1 Oreoアップデート配信開始。顔認証にも対応 世界最小4GスマートフォンJelly ProにAndroid 8.1 Oreoのアップデートが配信されています。アップデートはバッチで順次配信しているため、現在受け取っていない場合は数日後に確認してほしいとのこと。私のJelly Proにも... 2018.07.13 News
セール・キャンペーン情報 Nature Remo mini発売。Twitter、instagramでのプレゼントキャンペーンも実施 スマートフォンやGoogle HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連携し、各種赤外線対応家電をコントールできるNature Remoの新製品Nature Remo miniが本日から発売開始されました。価格は8980円... 2018.07.13 セール・キャンペーン情報
News Chromeブラウザ、最新版ではメモリ使用量が10~13%増加 最近妙に重いと思っていたChromeブラウザ。どうやら気のせいだったわけではなさそうです。Googleが5月末にリリースしたChrome 67で、メモリ使用量が10~13%増加していることを明らかにしました。Chrome 67では、今年の初... 2018.07.12 News
News INFOBARが復刻。生誕15周年のINFOBAR xvが今秋発売予定 auがINFOBAR誕生15周年を記念し、初代INFOBARのデザインを現代的にアレンジした新端末INFOBAR xvを発表しました。今秋発売予定となっています。ぱっと見でINFOBARだとわかるアイコニックなデザインはそのまま。ディスプレ... 2018.07.12 News
News Planet、Gemini PDA向け予定管理アプリ「Agenda」をリリース Gemini PDAのPlanetがGemini向けの予定管理アプリ「Agenda」をリリースしました。Geminiにあわせて強制横画面のアプリですが、思いのほか使いやすそうな雰囲気です。Agenda開発元:Planet Computers... 2018.07.06 News
News Flickrのモバイルアプリが日本からもダウンロード可能に。買収による方針転換? 長らく日本ではダウンロードできなかったFlickr純正アプリがAndroid、iOSともにダウンロード可能となりました。いつからダウンロードできなくなっていたのかは定かではありませんが、2014年4月のアップデート時にはすでにダウンロードが... 2018.07.06 News
News Google Duoがマルチデバイスをサポート。スマートディスプレイを想定? あまり使われている気がしないものの、海外ではそれなりに使われているらしいGoogleのビデオ通話アプリ「Duo」。それにちょっとしたアップデートが来ているようです。これまでDuoは、同一アカウント(電話番号またはメールアドレス)で複数の端末... 2018.07.05 News
News Googleのメモアプリ「Keep」がグリッド表示に対応 Google謹製のメモアプリGoogle Keep。がっつりメモするときは、PCでもスマートフォンでも大体OneNoteを使っているのですが、走り書きやらちょっとしたメモの場合はKeepを使うこともあります。そんなKeepがアップデートし、... 2018.07.04 News
News ASUS、メッシュネットワーク体験会を全国のヨドバシカメラで開催 Google Wi-Fiをはじめとして、注目度が上がっているメッシュWi-Fi。なんとなく凄そうだというのはわかるものの、実際なにがすごいのか今ひとつわかりにくいものでもあります。関連:メッシュネットワークに対応したGoogle Wifi国... 2018.07.04 News