日記 HTC Oneのベンチマーク結果 そういえばHTC Oneのベンチマーク結果を載せていなかったなぁっと思い出したので、今更ですが公開です。まずはQuadrantの結果。スコアは9092。最近計測した他の端末と比較すると下記のような感じです。 HTC OneKindle Fi... 2013.04.20 日記
News Koboが6.8インチ 1440 × 1080ピクセルのKobo Aura HDを発表 日本語にも対応しており国内でも発売される? 楽天の子会社となったKoboが市販されているE-Inkデバイスとしては最高解像度となる6.8インチ 1440 × 1080ピクセル(265ppi)のKobo Aura HDを発表しました。Kobo GloやKindle Paperwhite... 2013.04.16 News
レビュー 一眼を乗せると某思考戦車な雰囲気になる多脚スタンド Life-Phormを買ってみた 話題になったのは1年以上前だったと思いますが、Kindle Fire HD 8.9でnasne見るのに良さそうだったので購入してみました。多脚スタンド、Life-Phormです。米Amazonで送料込み$66.68でした。カメラに付けると多... 2013.04.13 レビュー
News トイザらスが子供向けAndroidタブレット MEEP!の国内販売を発表 4月26日から14,999円で発売 トイザらスが子供向けAndroidタブレット Meep!の国内販売を発表しました。4月26日に販売開始で価格は14,999円。カラーはオレンジ、ブルー、ピンクの3色があります。Meep!は7インチのAndroidタブレット。子供が持ちやすい... 2013.04.11 News
雑記 nasneを買ったので、Kindle Fire HDなどSony製以外の端末で使えるか試してみた nasneを購入してみました。自席でTVも見れるし、あまり必要はなかったのですが、なんとなく好奇心に負けてしまって……。とりあえずVAIOもXperiaスマートフォンもXperia Tablet(奥さんの)もあるし、Vitaもあるので使用環... 2013.04.07 雑記
News 元Windows Phoneのゼネラル・マネージャー、Charlie Kindel氏がAmazonに入社 噂が絶えないAmazon製スマートフォンですが、またひとつ面白い情報が出て来ました。かつてMicrosoftでWindows Phoneのゼネラル・マネージャーとして働いていたCharlie Kindel氏がAmazon.comに非公開プロ... 2013.04.02 News
News Amazon Cloud Driveのデスクトップアプリがアップデート フォルダの自動同期に対応 Amazonのクラウドサービス、Cloud Driveのデスクトップアプリがアップデートされ、Dropbboxなどのようにフォルダの同期が出来るようになりました。これまではブラウザ経由でのアップロード・ダウンロードしかできませんでしたが、新... 2013.04.02 News
News Amazonのスマートフォンは4.7インチディスプレイという噂 昨年末からちょこちょこと情報がでてくるAmazonのスマーフォンですが、ディスプレイサイズは4.7インチになるようです。Digitimesによると、もともとは4.3インチを計画していたようですが、市場での大画面のニーズが高まっているため計画... 2013.03.28 News
News Barns&NobleがNook HD+を購入するとNook Simple Touchが付いてくるキャンペーンを期間限定で実施 最近、なにかとKindleに押され気味で影の薄いBarns&NobleのNookですが、3/31までの期間限定でNook HD+を購入するとNook Simple Touchが無料で付いてくるキャンペーンを実施します。Nook HD+ 16... 2013.03.25 News
News Amazon、WEBサイトに埋め込める「Send to Kindle」ボタンをリリース ただし利用できるのはAmazon.comのアカウントのみ AmazonがWEBサイトに埋め込んで使える「Send to Kindle」ボタンをリリースしました。Chrome用の拡張機能などは以前からありましたが、EvernoteやPocketなどのコンテンツクリップ系の機能で、該当記事をKindl... 2013.03.21 News