News Android版Googleアプリの検索結果にシェア機能 Googleは、検索結果の共有を簡単にしたいと考えているようです。Android版Googleアプリのベータ版に、共有機能が追加されました。これまで、検索結果を共有しようとした場合、長いURLをコピーする必要がありましたが、ベータ版では検索... 2019.06.21 News
News Google、Chrome OS搭載タブレットの開発を中止。今後はラップトップに注力 Googleが2018年に発表したPixel Slate。Googleとしては初のChrome OS搭載タブレットでしたが、早々に後継機の開発を断念したようです。米テック系サイトのComputerWorldがGoogle広報に確認したという... 2019.06.21 News
クラウドファンディング 8型ラップトップ、CHUWI MiniBookのクラウドファンディングがスタート CHUWIの8インチラップトップ、MiniBookのクラウドファンディングがIndiegogoで始まりました。CHUWEI MiniBookは、GPD Pocket 2 MaxやOneMix 3と同様、8インチ台のラップトップ。ディスプレイ... 2019.06.20 クラウドファンディング
News 色調調整に対応した新型Kindle Oasys発表。7月24日発売 AmazonがKindleシリーズの最上位モデル、新型Kindle Oasysを発表しました。第10世代モデルとなります。発売は7月24日、価格は2万9980円~。寸法を含め外観は2017年10月末に発売された第9世代モデルから変わってはい... 2019.06.20 News
レビュー 8.4型2Kタブレット、CHUWI Hi9 Pro国内版をレビュー CHUWI(ツーウェイ) が日本国内向けにMakuakeでクラウドファンディングを実施した8.4インチAndroidタブレット、Hi9 Proをレビュー用にお借りしました。関連:CHUWI、AndroidタブレットHi9 Pro/Hi9 P... 2019.06.19 レビュー
News Facebook、仮想通貨Libraに参画。ウォレットアプリCalibraを発表 以前からFacebookが独自の仮想通貨を発行すると噂されていましたが、いよいよその詳細が明らかになりました。Facebookは、グローバル規模での流通を目指す仮想通貨Libraに参画。Libra用のウォレットアプリCalibraを発表しま... 2019.06.18 News
セール・キャンペーン情報 ソースネクスト、Dropbox Plusプランを2年分の料金で3年利用できるライセンス販売中 Dropboxは5月末、Plusプランの容量を2TBに増量し、スマートシンクも利用可能にした代わりに、料金を値上げしました。新しい価格は月額1500円、年払いで月額1200円(年間1万4400円)。次期支払いサイクルから新料金が適用されます... 2019.06.18 セール・キャンペーン情報
News H.I.S.モバイル、最低契約期間と違約金の撤廃 格安SIM(MVNO)サービスを展開する H.I.S.モバイルが、最低利用期間中の解約時に発生していた解約金を廃止すると発表しました。最低利用期間そのものがなくなり、気軽に格安SIMサービスを試すことができます。最近、2年縛りの違約金を10... 2019.06.17 News
News Android版Chrome、メニューからの翻訳に対応 Android版Chromeブラウザが、翻訳機能に対応しました。とはいえ、翻訳自体は以前から対応済み。これまではWEBサイトの読み込みを待って、ブラウザが自動認識するまで待つ必要があり、そもそも翻訳できないこともありました。しかし、新機能と... 2019.06.17 News
News HUAWEIがロシア版SailfishのAurora OSを採用の噂。生産の一部をロシアに移すとも 米国の禁輸措置により、Android向けのGoogleサービスも利用できなくなるHUAWEI。すでにOSを自社開発しているとの話も出ていますが、それとは別に、Androidではない、既存OSを採用する可能性も指摘されています。その一つがロシ... 2019.06.16 News