noindex

スポンサーリンク
日記

Xくん近況

先週末の話ですが、なんか寝付きも悪いし機嫌も悪いなぁっと思っていたら、38.6℃の発熱。医者に行ったら急性化膿性中耳炎ということで、急遽、鼓膜を切開して膿を出しました。その日の夜には熱は下がって、それからは体調は良さそうです。ただ、お風呂禁...
日記

ロールペンケース完成

ロールペンケースを作ってみました。普通はオイルレザーとかクロムとかの柔らかい革を使うのでしょうが、手持ちにそんな革はなかったので1.5mmのヌメ革を使用。一応、手揉みで柔らかくはしています。開くとこんな感じ。サイズ的にはモンブランの146が...
雑記

OQO model e2は安くなってきている?

expansysでOQO model e2が50,520-になってますが、前からこんなに安かったでしたっけ?なんか20万オーバーのイメージがあったのだけども。
レビュー

E90にインストールしたソフト

とりあえず環境再構築が終わったので、インストールしたソフトを備忘録としてエントリー。-+J for S60-Handy Calendar-Handy Safe-a2b-Y-Browser-Screenshot for Symbian OS ...
News

目の前の仕事を管理する O.SHI.GO.TO

tosichanの日記さん経由で、「O.SHI.GO.TO」というWEBサービスを知りました。ベータ版とのことですが、早速使ってみたところなかなか良さそうです。同じようなサービスにはRemember The Milkやcheckpad、(ち...
レビュー

E90のクレードル購入

電脳中心買物隊さんでE90のクレードルを購入しました。クレードルにセットするだけで充電とSyncができるので便利。しかも予備バッテリーの充電を行わないのなら、ACを接続する必要もありません(USBで充電も行う)。これでACアダプタが余ること...
レビュー

E90のフォント設定

中文版(APAC版)に変更したNokia E90ですが、10キースタイルでの表示など小さな文字にアンチエイリアスがかからず、英語版の方が良かったかなぁなんて思っていたところ、こばこのひみつさん経由でFontRouter LTというソフトがあ...
雑記

E90のopera mini その後

NSSでE90の言語設定をEMEA版からAPAC版に変更し、ファームを200.34.73に変更してから、opera miniを試してみました。結果、LuvYaさんのコメントの通り、10キースタイルで先に立ち上げると開いたときに表示が崩れてし...
日記

デジカメケース完成

そんなわけでデジカメケースです。1.5mmのヌメ革で作成。今回初めてバネホックを使ってみました。こういう立体的なものを作るのは初めてでしたが、作ってて結構楽しかったです。ただ、左右のマチを仕上げるのはかなり大変。組む前に穴の位置を決めておい...
日記

腹痛

昨日の朝から腹痛と下痢で悶えております(会社には行ってるけど)。食あたりするようなものは食べてないし、吐き気はないのでノロではなさそう。奥さんに相談したら、「夏休み明けの小学生が登校日の朝にお腹が痛くなるのと同じじゃね?」とのこと。要するに...
スポンサーリンク