News Android Qベータ3配信開始。「戻る」が廃止された新ジェスチャーナビゲーション追加 Google I/Oの開催に合わせ、Android Qベータ3の配信が開始されました。また、Android Qのバージョンが正式にAndroid 10であることも発表されています。ベータ3ではいくつかの内部的な変更も行われていますが、目に見... 2019.05.08 News
レビュー GoogleマップのAR機能を試してみた。未来のナビゲーションはこんな感じ? Googleが2月からローカルガイド向けに早期テストを行っていたGoogleマップのAR機能。5月7日(現地時間)から始まったGoogle I/OでのPixel 3aの発表にあわせ、Pixel端末向けに展開が開始されました。関連:Googl... 2019.05.08 レビュー
クラウドファンディング iPad Proと一体化するUSB-Cハブ「BoltHub」がクラウドファンディング中 iPad Proは便利とはいえ、ポートがUSB Type-Cしかありません。そこで、周辺機器をつなげたり、ディスプレイ出力しながら充電したりするためのハブ、あるいはポートリプリケーター的な製品が数多く発売されています。そんな中にあって、iP... 2019.05.07 クラウドファンディング
News Wear OSのUIが新しく。スワイプでウィジェットの切替に対応 Googleは5月1日(米時間)、Wear OSの新UIとなるTilesを発表しました。6月中にWear OS端末に展開される予定です。従来のWear OSはでは、左スワイプでGoogle Fitしか表示できませんでしたが、これに加えてカレ... 2019.05.07 News
News 8.4型ラップトップOneMix 3の写真公開。本体はOneMix 2Sより薄く 中国One-Netbookが開発中の8.4型ラップトップ、OneMix 3の実機画像が公開されています。単体でみるとサイズ感がよくわかりませんが、OneMix 2と比べても薄型になっている印象です。サイズは204 x 129 x 14.9m... 2019.05.06 News
レビュー スマホをUV殺菌するPhoneSoap。小さな子供がいる家庭にはいいかも 以前に少しだけ紹介したPhoneSoapを購入してみました。米Amazonからの購入で、送料込み80ドル。関連:スマホをUV殺菌できるPhoneSoapが少し気になる – Dream SeedPhoneSoapには、Qiに対応したものやモバ... 2019.05.05 レビュー
レビュー カメラ用三脚に固定するノートPCスタンドが意外と便利 ノートPCを使う際、机の上ではなく、ちょっと脇において使いたい……と思ったことがある人がいるのかどうかはわかりませんが、そんな用途にも使える、カメラ用の三脚に取り付けられるノートPC台を購入してみました。 サンコー カメラ三脚用ノートPCデ... 2019.05.04 レビュー
News PixelのAR機能Playgroundに「名探偵ピカチュウ」追加 Pixel 3で利用できるAR機能Playgroundに、「名探偵ピカチュウ」のプレイ文字が追加されました。Playgroundではこれまでも、スターウォーズやアベンジャーズなど映画とコラボしたプレイ文字が利用できましたが、名探偵ピカチュウ... 2019.05.03 News
News Razerトースターが現実に。CEOが開発を発表 ゲーミングデバイスメーカーのRazerが、どうやら本当にトースターの製作に乗り出したようです。この話、2013年にRazerファンの1人、 Mark Withers 氏がGive us the Razer ToasterというFaceboo... 2019.05.03 News
News 3Dプリンタを使った自作スマートウォッチが木製にしか見えない 3Dプリンターが普及し以来、いろいろなものがDIYされてきましたが、とうとうスマートウォッチを自作する人も現れました。木製に見えるこのスマートウォッチ。実際は3Dプリンタによプラスチック製。30%のおがくずを含むウッドフィルプラスチックを使... 2019.05.02 News