OS

スポンサーリンク
News

ニッチを狙え! ピーアップの新端末Mode1 RSは「わかる人」に向けた割り切りモデル

先日ソフトバンクの+Styleでも取り扱いが始まった「Mode1 Retro」。その開発元であるピーアップでRetroの説明、そして11月11日に発売予定の新モデル「Mode1 RS」の発表イベントがあったので参加してきました。Retroは...
News

Googleの子供向け科学実験アプリ「サイエンスジャーナル」がアップデート、スマートフォンのセンサで様々な実験を記録

加速度計にコンパス、ジャイロ、ディスプレイの明るさを自動で設定するための環境光センサなど、スマートフォンはセンサーの塊です。そんなセンサーを使っていろいろ実験してみようというアプリ「サイエンスジャーナル」をGoogleが昨年リリースしていた...
セール・キャンペーン情報

Microsoft、Surface Bookが最大35%(108,000円)オフとなるディスカウントセールを開催中

新機種となるSurface Book 2が発表されたためなのか、Microsoftが旧機種となるSurface Bookが最大35%オフ(108,000円オフ!)となるディスカウントセールを実施中です。対象となるのは2017年4月に発売され...
News

UQモバイル、RAM3GBになったarrows M04 PREMIUMを10月26日に発売、11月下旬にはAQUOS senceも

富士通がUQモバイル向けの新端末、arrows M04 PREMIUMを発表しました。すでに発売中のarrows M04のRAMを2GB → 3GB、ストレージを16GB → 32GBにアップグレードしたモデルは他の仕様は共通です。関連:富...
News

ARCoreを応用し、Gear VRでルームスケールトラッキングを可能にする技術のデモ動画公開

Googleが今年8月に発表したARプラットフォーム「ARCore」。発表直後はひとまずPixelとGalaxy S8のみサポートすると発表されていましたが、先週、Galaxy S8+とNote8もサポート対象となることが発表されました。関...
クラウドファンディング

一部で話題のクラムシェル端末「Gemini PDA」、Indiegogoでまだ出資可能

10月21日に開催された「八王子変態端末オフ5」の中でも携帯研究家の山根博士が絶賛していたGemini PDA。ブログで書いたつもりが書いていなかったので、あらためて触れておきたいと思います。関連:Psion Series 5再来?!QWE...
News

Samsung、Sペンに対応したタフネスタブレット「Galaxy Tab Active2」発表

SamsungがS Penに対応し、かつMILスペックの堅牢性を備えたタフネスタブレット、Galaxy Tab Active2を発表しました。一般用というより業務利用を想定したタブレットですが、周囲に耐衝撃用の保護カバーが付いているのが特徴...
News

Motorola、国内全キャリア対応の「Moto G5S」発表。10月20日発売、2万8800円(税抜)

モトローラ・ジャパンがミドルクラスのSIMフリースマートフォン、Moto G5Sを10月20日(金)に発売すると発表しました。今月初めには前後ともデュアルカメラになった5.5インチのMoto G5S Plusが発表されていましたが、その小型...
雑記

Surface Pro 3/4をSurface LaptopやBookのように使えるキーボードがほしい

最近は外に持ちだすのはGPD Pocketが多いのですが、落ち着いて作業をする場合にはSurface Pro 3も良く利用しています。ややスペック不足になってきた感はあるものの、まだまだ現役。しかし、最近感じるのはスタイルに対する不満です。...
News

ドコモからZTE M(Z-01K)発表、ドコモが主導した広げると6.8インチの2画面折り畳みスマホ

グローバルでは昨晩発表されたZTEの2画面折り畳みスマートフォンAxon Mがドコモの冬春モデルとして発表されました。名称は単に「M」。ドコモの型番はZ-01Kで2018年1月以降に発売されます。関連:ZTEが2画面折り畳みスマートフォン、...
スポンサーリンク