OS

スポンサーリンク
News

Microsoft、GeForce GTX1060も搭載できるSurface Book 2発表。日本では13.5インチのみ発売

MicrosfotがWindows 10 Fall Creaters Updateの配信に合わせ、Surfaceシリーズの最新機種「Surface Book 2」を正式発表しました。Surface Bookは特殊なヒンジを使った2-in-1...
News

ZTEが2画面折り畳みスマートフォン、ZTE Axon M発表。日本ではdocomoから発売

ZTEが以前に噂の出ていた2画面折り畳みスマートフォン、ZTE Axon Mを発表しました。日本ではdocomoから発売されることも発表されています。関連:MEDIAS Wの再来? 2画面スマホZTE Axon Mが10月発表との噂 – D...
News

HUAWEI Mate 10 Proを予約するとモレスキンのデジタルペンが付いてくる? ドイツで販促キャンペーン

日本時間で今晩発表される予定のHUAWEI Mate 10 Proですが、ドイツでは先着5000件のプレオーダーにMoleskinのスマートライティングセットが貰えるキャンペーンを行うようです。関連:手書きの内容をスマホへ送れるモレスキンの...
News

JINS、保証書や度数情報をスマホで一元管理できる「JINSアプリ」をリリース。店舗での使用は11月1日から

手ごろな価格でメガネを購入できるJINSが、今年6月から一部店舗で試験導入していたJINSオリジナルアプリを11月1日(水)から全国のJINS店舗で開始すると発表しました。スマホで保証書や度数情報が管理可能にJINSでは、購入から6か月間、...
News

純正のGoogle HomeベースがGoogle Storeで販売中、非純正のスキンシールも続々登場

Google Homeを自分流にアレンジできる純正カスタムパーツ、Google HomeベースがGoogle Storeで販売開始されています。価格は3000円~。純正アクセサリーGoogle HomeベースGoogle Homeは白い本体...
News

Appleの共同設立者スティーブ・ウォズニアック、IT技術者を育成する「Woz U」を設立

Appleの共同設立者であり、皆から愛されるギークとしても有名なウォズことスティーブ・ウォズニアックがデジタルスキルを持つ技術者を育成するための教育プラットフォーム「Woz U」を米国で設立しました。ひとまずオンライン学習でスタートしますが...
News

HUAWIE Mate10はPorsche Designモデルもリリース予定、ティザー動画公開

来週発表されるHUAWEIのMate 10ですが、昨年のMate 9同様にPorsche Designモデルもリリースされるようです。関連:HUAWEI、次期フラッグシップ「HUAWEI Mate 9」発表 PORSCHE DESIGNのプ...
レビュー

XiaomiのノートPC、Mi Notebook Proを日本語化する方法、他の中華PCも多分共通

GearBestから提供してもらい、先日からMi Notebook Proを使っています。15.6インチという大型ノートPCなのでなかなか持ち歩く気にはなれませんが、自宅で使う分にはありかなという気がしています。関連:Xiaomi、Mi N...
セール・キャンペーン情報

Expansys、Galaxy Note8が週末セールで10%オフ

ExpansysでGalaxy Note8が週末セールの対象となり、約1万円ほど安くなっています。セール対象になっているのは64GBモデルのみ。Midnight Blackが9%オフ、Orchid Gray、Maple Goldがそれぞれ1...
News

Microsoft、Android版Edgeブラウザをリリース。PCのEdgeと同期可能

MicrosoftがAndroid向けのEdgeブラウザをリリースしました。まだプレビュー版ですが、テスター登録等は不要で誰でもインストールが可能です。なお、iOS向けにはApple TestFlight経由で先週リリース済み。関連:Mic...
スポンサーリンク