OS

スポンサーリンク
News

18:9のFullViewを持つ「HUAWEI nova 2i」マレーシアで発表、欧米では「Mate 10 Lite」として発表予定

HUAWEIは先月末、中国で18:9のFullViewを持つスマートフォン「Huawei Maimang 6」を発表しましたが、それと同じ端末がマレーシアでHUAWEI nova 2iとして発表されました。なお、この端末、今月、Mate 1...
レビュー

8Kの圧倒的な解像度を実感!一般販売が開始されるAQUOS 8Kを体験してきた【PR】

NHKが2018年12月から実用放送を開始する「8K」。自宅では4KのPCモニタを利用しているものの、さらに解像度が上がった8Kはまったくピンとこず、当分先の技術くらいに思っていました。そんな中、SHARPが一般家庭向けの製品としてはいちは...
レビュー

凹みがないベゼルレス端末、Xiaomi Mi MIX2をレビュー

毎度お世話になっている中国のECサイト、GearBestからXiaomiの第2世代のベゼルレス端末Xiaomi Mi MIX2をレビュー用に提供して頂きました。関連: Xiaomi、第2世代のベゼルレススマートフォンMi MIX2発表、スナ...
News

Nexus 5X、6Pのセキュリティアップデート期限が2か月延長。2018年11月まで、理由は不明

GoogleがNexus 5X、Nexus 6Pのセキュリティアップデート期限をこっそりと2か月間延長しました。現在、Nexusのセキュリティアップデート期限は、端末がGoogle Storeで販売開始されてから3年間端末がGoogle S...
セール・キャンペーン情報

Amazon、11月17日発売のBOSE 完全ワイヤレスイヤホン SoundSport Freeが当たるキャンペーンを開催中

BOSEが発表した初の左右完全ワイヤレスなイヤホン SoundSports Freeが国内でも発表されました。発売は11月17日で価格は税込み29,160円。関連:BOSE初の完全無線イヤホンSoundSport Freeは国内11月17日...
レビュー

上海問屋のWindows Hello対応指紋認証リーダー、GPD Pocketに付けたら普通に使えて便利でした

先日紹介した上海問屋のWindows Hello対応指紋認証リーダーが届きました。関連:上海問屋がオータムセール開催中。Windows Hello対応指紋リーダーが3,000円以下で購入可能 – Dream SeedWindows Hell...
レビュー

実用本位!「Surface 完全大事典」はSurface以外のモバイルPCを利用している人にもおススメ

「伊藤浩一のモバイルライフ応援団」や「伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)」の伊藤さんからMicrosoftのタブレットPC、Surfaceを使いこなす「Surface 完全大事典」を献本して頂きました。タイ...
News

1万円台の格安スマホ ZTE BLADE E02販売開始、スナドラ210にRAM2GB、au VoLTE対応

ZTEがエントリークラスの格安スマホ BLADE E02の国内販売を発表しました。楽天モバイルのWEBサイトで9月25日(月)から販売開始、実店舗では9月29日(金)に発売となります。名前からして前モデル、BLADE E01の後継機種ですが...
レビュー

iPhone 8/8 Plusの画像フォーマット HEIF、HEVC/H.265はiPhone 7でも利用可能

iPhone 8/8 Plusではいくつかの機能変更が行われていますが、その中の1つに写真や動画のフォーマット変更があります。写真は従来のJpegからHEIF(High Efficiency Image Format)、動画はH.264から...
News

LightningやUSB-Cで充電できるモバイルバッテリ AUKEY PB-Y14発売。20,000mAhで4ポート出力

先日、Lightningで充電できるROMOSSのモバイルバッテリを紹介しましたが、AUKEYからも同じくLightningを使い充電可能なモバイルバッテリPB-Y14が登場しました。関連:Lightningで充電できるモバイルバッテリ R...
スポンサーリンク