News 米Microsoft、Surface端末を買いやすくするSurface Plusを開始。手数料なしの24回払いで18か月目にアップグレード可能 米MicrosoftがSurfaceシリーズを購入しやすくるための割賦プログラム、Surface Plusを開始しました。これはSurface Pro、Surface Laptop、Surface Book、Surface Studioを金... 2017.08.02 News
News ワコム、Windows Inkの利用に最適なスタイラス「Bamboo Ink」を8月4日に発売。4096段階の筆圧検知に対応 ワコムが多くのWindows 10デバイスで利用できるスタイラスペン「Bamboo Ink」を8月4日に国内で発売すると発表しました。ワコムストアでの価格は8,980円(税抜)。Bamboo Inkは、ワコムのタブレットで利用できるアクティ... 2017.07.31 News
News 7,980円の低価格360度カメラ「720C100」、FRONTIERダイレクトで販売開始 BTOパソコンのFRONTIERを展開するヤマダ電機グループのインバースネットが、Android端末のUSB端子に直挿しする360度カメラ「720C100」の販売を開始しました。USBに挿すタイプの360度カメラはさほど珍しくもありませんが... 2017.07.31 News
News Samsung、Gear S3 TUMI Special Editionを発表、価格は約5万円 Samsungがビジネスバッグで有名なTUMIとコラボしたスマートウォッチ、Gear S3 TUMI Special Editonをリリースしました。価格は$449.99(約5万円)。SamsungのオンラインショップとBestBuyで購入... 2017.07.29 News
News Windows 10 Insider Preview Build 16251リリース、モバイルで見ているWEBサイトの続きをPCで見れるように Windows 10 Insider Preview Build 16251が配信され、Androidスマートフォンで見ているWEBサイトをPC上で開くことができるようになりました。なお、Build 16251はInsider Previe... 2017.07.29 News
News Essential、今度はUX責任者が退職。1か月で3人の役員が退職したことに・・・ Androidの父、Andy Rubin氏が開発したことで話題になったEssential Phone(PH-1)。5月末に発表され、30日以内に出荷するという話でしたが、順調に遅れており、先日やっと、数週間で出荷と公表されたところです。そん... 2017.07.28 News
レビュー GPD Pocket用にAUKEYのUSB-Cハブを購入。HDMI出力もでき、使い勝手は良好 先日紹介したAUKEYのType-Cハブを購入してみました。2種類のうち、購入したのはSDカードスロットのあるCB-C59のほうです。デザインはGPD Pocketにピッタリ。ただ少し安っぽいサイズは思っていたよりもコンパクト。GPD Po... 2017.07.27 レビュー
News Meizu、背面にセカンドディスプレイを搭載したMeizu PRO 7 / PRO 7 Plusを発表 中国Meizu(魅族)が背面にセカンドディスプレイを搭載した変わり種端末、Meizu PRO 7 / PRO 7 Plusを発表しました。Meizuのフラッグシップ端末です。セカンドディスプレイを搭載した端末というと、背面にE-Inkディス... 2017.07.27 News
News Xiaomi、スマートスピーカー「Mi AI Speaker」を発表 独自のAIアシスタント「小爱同学」を搭載 Amazon EchoにGoogle Home、AppleのHomePodやMicrosoftのInvoke、LINEのWave、SamsungのVega(これはキャンセルという話もありますが)、そしてFacebookも参入を計画していると... 2017.07.26 News
News Motorola、デュアルカメラを搭載したMoto Z2 Force Editionを発表 事前にあったリーク情報通り、MotorolaがMoto Z2 Force Editionを発表しました。第2世代のMoto Zファミリーは、日本でもMoto Z2 Playが発表済みですが、今回のMoto Z2 Force Editionは... 2017.07.26 News