News Google、インストールせずに利用できるAndroid Instant Appsを限定公開 Googleが2016年5月のGoogle I/Oで発表した、Android端末上でインストール不要で利用できるInstant Appを限定リリースしたと発表しました。通常、Androidでは(ほかのOSでも同様ですが)特定のアプリが入って... 2017.01.24 News
News 格安SIMを利用しているスマートフォンはiPhone 5Sが最多 MMD研究所主催の勉強会で格安SIMの最新動向を聞いてきた MMD研究所主催のMVNO勉強会「2016年の振り返りと2017年に向けて」に参加してきました。この勉強会、今回が第4回目ということですが、私は今回が初参加。「報道メディア、ライター向けの勉強会」となっていましたが個人ブログでも参加OKとい... 2017.01.23 News
News Google Play Service 10.2でAndroidのテザリングが便利になる「Instant Tethering」という新機能が追加 Android 7.1.1とGoogle Play Service 10.2で「Instant Tethering」という新しい機能が利用可能になるようです。通常、Androidのテザリングではホスト側(ホットスポット側)でテザリングをON... 2017.01.22 News
雑記 GPD WINの保護シートや干渉防止ゴムの自作など、使いやすくするためにやったこと 最近ゲーム設定の話しか書いていない気がするGPD WINですが、もちろんゲーム以外でも活用していて外出時にはPC(Surface Pro 3)は持ち歩かずにGPD WINだけで済ませることが多くなってきました。ブログ書きや打ち合わせやイベン... 2017.01.21 雑記
News LINEモバイルにLINE MUSICもカウントフリーになる「MUSIC+プラン」が誕生 LINEモバイルに新プランとなる「MUSIC+プラン」が誕生しました。LINE MUSICがカウントフリーになるMUSIC+LINEモバイルではLINEアプリがカウントフリー、つまりデータ量を消費しないプランとして「LINEフリープラン」、... 2017.01.19 News
レビュー Windows Helloに対応したセキュリティ認証デバイス「Yubikey」の使い勝手を試してみた 2016年9月にWindows Helloに対応したこともあり、昨年末あたりから海外サイトで何かと話題を目にするようになったYubikeyを購入してみました。認証デバイス YubikeyYubikeyがなんなのかというと、一言でいうといわゆ... 2017.01.19 レビュー
レビュー マクドナルドのFree WiFi(00_MCD-FREE_WIFI)でNetflixの無料動画を視聴してみた 2016年の10月からNetflixと提携し、一部店舗で試験的にNetflixのコンテンツが視聴できるようになっていたマクドナルドのFree WiFiですが、実は11月からはFree WiFiが導入されている約1,700店舗すべてで視聴が可... 2017.01.19 レビュー
News 任天堂のスマートフォンゲーム「ファイアーエムブレム ヒーローズ」発表 iOS/Androidとも2月2日に配信開始 任天堂のスマートフォン向けアプリ第3弾として、「ファイアーエムブレム ヒーローズ」が発表されました。配信予定は2月2日となっています。既存のファイアーエムブレムシリーズの移植ではなく、スマートフォン向けの完全新作となっています。シミュレーシ... 2017.01.19 News
News 世界最小級の紛失防止タグ「MAMORIO」 ユーザー数が増えると紛失時の発見率も上がる「クラウドトラッキング機能」を搭載 日本でも提供が開始されたスターアップの製品を扱うAmazon Launchpad。関連:Amazon、スマートアップの製品のみを扱う特設ストア「Amazon Launchpad」を日本でも開始 – Dream Seedその中で、目についたも... 2017.01.18 News
News Y!mobile、Android One第2弾となるS1、S2を発表 Y!mobileが国内のAndroid One第2弾となるAndroid One S1、S2を発表しました。国内Android Oneの第2弾Android Oneは、NexusやPixelと同様にアップデートはGoogleから配信され、最... 2017.01.18 News