レビュー 映画「ウォークラフト」は少し物足りなさがあるファンタジー大作でした 7月1日から公開されている映画「ウォークラフト」を観てきました。ゲームが原作の大作映画ウォークラフトは言わずと知れた大人気オンラインゲームが原作というかもとになった映画です。ただ、ゲームに忠実というわけではなく、ゲームの設定を活かしつつ、オ... 2016.07.05 レビュー
レビュー スマートフォンのカメラを最大400倍の顕微鏡にしてしまう「Nurugo Micro」レビュー Kickstarでキャンペーンを行っていた、スマートフォンを400倍相当の顕微鏡にしてしまうというNurugo Microが届きました。関連:スマートフォンを400倍の顕微鏡に変えてしまう「Nurugo Micro」 – Dream See... 2016.07.04 レビュー
雑記 docomo版のGalaxy S7 edgeにInjustice Editionのテーマを設定する方法 7月4日(月)12:00に発売開始されたauのGalaxy S7 edge Injustice Editionですが、やっぱりというか、開始5分もかからずに完売したようです。私は残念ながら購入できなかったのですが、くやしいのでテーマだけIn... 2016.07.04 雑記
レビュー 「第3の放送」サービスi-dioがグランドオープン しかしラジオとの違いがわからない 3月1日からプレ放送を開始していた新放送サービス「i-dio」が7月1日にグランドオープンとなりました。東海地区にも放送エリアを拡大するとともに、専用チューナを使わずにインターネット経由でも見れるようになっています。関連:新放送サービス「i... 2016.07.02 レビュー
News KDDI、Galaxy S7 edgeを購入すると日本未発売の急速ワイヤレス充電台がもらえる「au史上最大バッテリーキャンペーン」を開始 auがau史上最大サイズのバッテリを搭載するGalaxy S7 edgeを購入すると、日本未発売の純正ワイヤレス充電気が必ずもらえる「au史上最大バッテリーキャンペーン」を開始しました。 2016.07.01 News
レビュー Galaxy S7 edgeにおすすめなエッジスクリーン対応の保護シート「Araree PURE」 Galaxy S7 edge用の保護シートを購入しました。湾曲したエッジスクリーンにも綺麗に貼れたので、現状ではGalaxy S7 edge用としてはベストな選択ではないかと思います。 2016.06.30 レビュー
News Amazon、紙の本をパラパラめくるイメージの「Page Flip」をKindleに導入 AmazonがKindleの新機能として他のページを参照したあとに元のページに簡単に戻れる「Page Flip」を発表しました。紙の本をパラパラめくって参照するイメージな「Page Flip」紙の本の場合、巻末の人物の相関図や挿絵を確認した... 2016.06.29 News
News SHARP、防水でおサイフ機能にも対応したハイスペックなSIMフリー端末 「AQUOS mini SH-M03」を発表 シャープが防水防塵、おサイフ、ワンセグに対応したSIMフリー端末「AQUOS mini SH-M03」を発表しました。防水防塵、おサイフに対応したハイエンドスマートフォン富士通からも同様の機能を備えたarrows M03が発表されていますが... 2016.06.28 News
News 富士通、防水防塵でおサイフやワンセグも使えるSIMフリー端末 arrows M03を発表 富士通がSIMフリー端末 arrows M03を発表しました。家電量販店のほか、MVNO各社(IIJmio、mineo、スマモバ、DMMモバイル。Nifmo、BIGLOBE、UQ mobile、楽天モバイル)に提供され、7月下旬から順次発売... 2016.06.28 News
雑記 AndroidスマートフォンをNTTフレッツ光「ひかり電話」の子機として使ってみる アプリを使わず、Androidの標準機能を使って「ひかり電話」の子機として設定する方法です。試した範囲では受話の遅延が大きく、ちょっと厳しいですね。 2016.06.28 雑記