OS

スポンサーリンク
News

アルミ筐体? Fire HD 10に64GBの新色シルバー追加

Amazonが10インチのFire HD 10に新色シルバーを追加しました。海外では「Silver Alminum」という表記になっており、アルミ筐体になったのではないかという話がでています。
News

Samsung、フィットネストラッカGear Fit2と左右ワイヤレスでフィットネストラッカ機能もあるGear IconXを発表

Samsungがフィットネストラッカ Gear Fit2と、左右もワイヤレスでフィットネストラッカ機能も備えるGear IconXを正式発表しました。
News

Amazonが2016年上半期のランキング大賞を発表 SIMカード部門ではmineoが1位を獲得

Amazonが2016年上半期のAmazonランキング大賞を発表、mineoがSIMカード部門で1位。携帯電話アクセサリー部門でも4位を獲得しています。
News

米SamsungがGalaxyを購入するとGear VRがもらえる父の日キャンペーンを開始

米SamsungがGalaxyを購入するとGear VRがもらえるキャンペーンを開始しました。父の日のキャンペーンということですが、Gear VRをばらまいてVR市場をリードしようというのが目的のような気がします。
News

Xperia E5正式発表 5インチのエントリーモデル

Sonymobileが5インチのエントリーモデル、Xperia E5を発表しました。5インチのエントリーモデルでスペック的にはFREETELのMIYABI(雅)とほぼ同等です。
News

au、Galaxy S7 edgeの限定版「Injustice Edition」を発表 国内限定100台

auが海外でもリリースされたGalaxy S7 edgeの限定版、Injustice Editionの取り扱いを発表しました。国内限定100台で、ブラック仕様のGear VRも同梱します。
レビュー

SAMURAI REI(麗)のベンチマーク結果 グラフィック性能はイマイチだけどデレステは動く

FREETEL SAMURAI REI(麗)のベンチマーク結果です。CPUは2~3年前のハイエンド機なみ、グラフィックは力不足という感じですが、操作自体はスムーズです。
レビュー

FREETEL SAMURAI REI(麗)の実機レビュー クラス最高の軽薄端末

FREETEL SAMURAI REIの実機レビューです。世に出ている格安スマホの中ではトップクラスの出来の良い端末ですね。写真レビューやXperia X Performance、Galaxy S7 edge、iPhone 6sとの比較を行っています。
News

毎月2億人が利用しているGoogleフォトが1周年 Nexusデバイスでは「元のサイズ」で無制限アップロードが可能に?

GoogleのフォトストレージサービスGoogleフォトがサービス開始から1周年を迎えました。GoogleはGoogleフォトにまつわるいくつかの情報を公開していますが、Android Policeによると、最新のGoogleフォトアプリ内にはNexusデバイスから無制限アップロードが可能になるという文字列が含まれているそうです。
レビュー

Galaxy S7 edgeの小ネタ : 旧端末からのデータ移行にはSmart Switchを使おう

Glaxy S7 edgeを購入した際、旧端末からのデータ移行が簡単にできるSmart Switchの紹介です。アプリや写真などだけでなく、通話履歴やSMSのデータも移せます。
スポンサーリンク