OS

スポンサーリンク
レビュー

iPhoneをおサイフ化するときの必需品、干渉防止シートとセパレータは違うのか?

スマートフォンをなんちゃっておサイフケータイにするときの必需品、干渉防止シートですが、これはカードを2枚使うときに間に挟むセパレータとは違うものなのでしょうか?
レビュー

アクセサリ感覚のフィットネストラッカー Misfit Rayを購入

ShineやShine 2など、他とは違うちょっとおしゃれな外観の活動量計を販売しているMisfitの新製品、Misift Rayを買ってみました。
News

MicrosoftのiOS向けキーボードのスクリーンショット公開 片手入力が捗りそう

今年初めに噂が流れていたMicrosoftのiOS向けキーボードですが、すでにクローズドなベータテストが開始されているとのことで、Windows Centralにスクリーンショットが掲載されています。
News

新型のKindle Oasisはコストパフォーマンスが悪すぎる

噂されていた第8世代Kindle、Kindle Oasisが発表になりました。日本では4月27日発売で、価格は35,800円から。正直なところ、この価格は高すぎると感じています。
News

最高評価のカメラを搭載! HTCが次期フラッグシップ HTC 10を発表

HTCが次期フラッグシップとなるHTC 10を発表しました。従来は「HTC One ~」というシリーズ名でしたが、今回はシンプルな名称です。デザイン的にはOneシリーズを踏襲しつつ、新しい雰囲気になっていますね。
News

ファブリック素材を使ったSurface Pro 4 / Pro 3用 Signatureタイプカバー発売

Surface Pro 4 / Pro 3用の新しいタイプカバー、Signatureタイプカバーが発表されました。この手のものではめずらしく日本でもすでに発売中。価格は22,118円(税込)です。
News

4月14日発表? 第8世代となるKindle Oasisの画像とスペックが大量リーク

AmazonのCEO Jeff Bezosが今週発表すると予告していた第8世代となるKindleですが、中国Amazonからリークしたという画像とスペックがRedditに掲載されていました。それによると、新型の名称はKindle Oasis。Kindle史上、最薄の端末となるようです
News

普通の歯ブラシがスマートフォンと連携 磨き方のチェックやゲームもできる「G·U·M PLAY」

サンスターが、普通の歯ブラシに装着するだけでスマートフォンで歯の磨き方をチェックできるアタッチメント「G·U·M PLAY」を発表しました。4月18日発売で、現在先行予約を受け付けています。
レビュー

Galaxy S7の中身について、スクリーンショット満載で紹介します

前回の外観レビューに引き続き、Galaxy S7 SM-G930FDの中身についてです。といっても、基本はAndroid 6.0にアップデートしたGalaxy S6と同じなので目新しさはないので、基本画像多めでの紹介です。
レビュー

Misfit Shine 2 日本版には標準添付の新型Action Clipをゲット

日本で販売されているMisfit Shine 2には標準添付のAction Clipを米国から送ってもらいました。Shine 2購入者には無料で提供しているものです。
スポンサーリンク