クラウドファンディング LightningもmicroUSBも使えるLMcableのKickstarterキャンペーンが中断されました アダプタが不要でLightningもmicroUSBもどちらも使えるケーブルとしてKickstarterでキャンペーン中だったLMcableですが、Kickstarterによりキャンペーンが停止されました。Kickstarterの利用規約についての違反があったようです。 2016.03.23 クラウドファンディング
News Google、Chromecastアプリの名称をGoogle Castに変更 GoogleがAndroidなどのスマートフォンからテレビやディスプレイに画像や動画を送信したり、再生させたりできるChromecast Appの名称をGoogle Castに変更することを発表しました。紛らわしいですが、ハードウェアのChromecastはそのままの名称です。 2016.03.23 News
News nanoSIMとmicroSDで共有するSIMスロットで、どちらも同時に使えるようにする方法 最近よく見かけるmicroSDとnanoSIMが同じスロットを共有するDualSIMですが、DualSIM版のGalaxy S7 / S7 edgeも同様なSIMスロットを採用しています。SIM2のほうがmicroSDと排他になっているのですが、それぞれ端子位置は異なっているわけですし、実際にはどちらも同時に使えるのではないか?ということでmicroSDとnanoSIMを同時に使えるようにしてしまった人が現れました。 2016.03.22 News
News Apple、4インチのiPhone SEと9.7インチのiPad Proを発表 かねてからの噂通り、iPhone 5と同じデザインのiPhone SE、iPad Air 2の後継となる9.7インチのiPad Proが発表されました。合わせて、Apple Watchの値下げや新しい交換バンドも発表されています。 2016.03.22 News
News 日本のiOSシェアは50%越え Kantarが2016年1月末の各国スマートフォンOS別シェアを公開 調査会社のKantarが2015年11月~2016年1月のスマートフォン OS別の市場シェアを発表しています。日本を見るとiOSのシェアが50%を超え、世界的に見ても特殊な状況になっています。 2016.03.21 News
雑記 火打石付きのパラコードブレスレットで邪気を祓ってみるのはいかが? 以前にKickstarterで火打石が付いていて火も起こせるパラコードブレスレットというのがあったのですが、Amazonで火起しに使えるマグネシウム製のトグル(でいいのかな?)が売っていたので購入。それを使ったブレスレットを作ってみました。 2016.03.21 雑記
雑記 HTC VIVEを使った「乖離性ミリオンアーサー VR」の体験イベントが秋葉原で開催中 3月25日まで 秋葉原のマウスコンピュータ G-Tune : Garage 秋葉原店で3月25日まで、HTC VIVEを使った「乖離性ミリオンアーサー VR」の体験イベントが行われています。 2016.03.20 雑記
News (追記アリ)Amazonのタイムセールでアイリスオーヤマ製品が99%以上の割引の異常事態 ラティスが3円 木製物置きも10円に 3月20日0時から始まったAmazonのタイムセールがなんだかすごいことになっています。アイリスオーヤマのDIY・工具カテゴリの商品が軒並み99%~100%オフというちょっと意味が分からない状態です。 2016.03.20 News
News 古いKindleは3月22日までにアップデートをしないとサービスが利用不可に 古いKindleは3月22日までにアップデートしないとKindleのサービスを利用できなくなります。 2016.03.18 News