OS

スポンサーリンク
日記

【No.666】日誌 オーディオテクニカの「にぎりっこ」懐かしい。

気になる話題 Boldr Voyage smartwatch looks like a normal watch, has a 6-month battery LG、箸箱サイズにて持ち運び/収納可能なフルサイズキーボードを発表 スマートフォ...
雑記

Google Mapはカーナビとしてかなり優秀だけど、気になる点もあった

今日は久しぶりに相模原の実家に車で行ったのですが、我が家の車の古いカーナビには最近開通した圏央道なんて当然のように載ってはいません。なので、Google Mapのナビを使ってみたのですが、もうナビはこれでいいんじゃないかという感じですね。渋...
News

LG製Nexusは9月29日発売?

韓国メディアが、LG製Nexus(Nexus 5 2015)が9月29日に発売されると伝えています。従来、Nexusは10月~11月に発表されていたので、若干ですが早くなっていますね。9月29日からGoogleストアで販売されるということで...
News

Amazon、プライム会員向けにAmazonビデオが追加料金不要で見放題になるプライムビデオを発表

Amazonがプライム会員向けにAmazonビデオが見放題になる「プライムビデオ」を発表しました。9月から開始で、プライム会員は追加料金なしでAmazonビデオのコンテンツが見放題となります。米Amazonではかなり前から実施されているサー...
News

Facebookもパーソナルアシスタントに参入 Siri風のアシスタント「M」を開発中

AppleのSiri、GoogleのAndroid Now、MicrosoftのCortanaなどAIなパーソナルアシスタントがいろいろと出てきていますが、facebookもそんなパーソナルアシスタントを開発しているそうです。Faceboo...
日記

【No.665】日誌 札幌は東京より暖かかった

気になる話題 次期Androidはマシュマロ! - ところでiOSにもコードネームがあるってホント? Archos unveils new pair of 50 phones with choice of Windows 10 or And...
News

Microsoft、Surface向けのE-Inkディスプレイ付きキーボードの動画を公開

MicrosoftはSurface向けのE-Inkディスプレイ付きキーボードに取り組んでいるようで、その試作品の動画を公開しています。キーボード上部にE-Inkの窓があり、アプリのメニューなどを表示させている様子が写っています。ただ、Mic...
日記

【No.664】日誌 喉が痛いときに飲む生姜湯は格別

気になる話題 Microsoft is turning the iPhone's camera into a 3D scanner ベッドの上にプライベート空間を、1人用の「ベッド向けテント」が販売中今日の出来事今日も涼しいを通り越して寒か...
News

打ちやすそうな3つ折りキーボード、「GK930 Tri-folding Bluetooth KEYBOARD」が気になる

MicrosoftのUniversal Foldable Keyboardのようなものもいいけど、やっぱりメカニカルでカチャカチャいうキーボードが好きって人も多いんじゃないかと思います。Microsoft Universal Foldabl...
News

Microsoft、スマートフォンのカメラを3Dスキャナとして使う技術を開発中

Microsoftがスマートフォンのカメラを3Dスキャナとして使える技術を開発しています。3Dスキャナはピンからキリまですでに市場に出ていますが、このMobileFusionというシステムが優れているのは、スマートフォン以外、特別なハードを...
スポンサーリンク