News これが次期Xperia? Xperia Z3Xという端末の噂 日本では携帯3社からXperia Z3が発表され、11月下旬には発売されるという状況ですが、はやくも次期モデル、Xperia Z3Xとされる端末の噂が出てきています。背面の大きなカメラレンズが印象的ですが、これは以前話題になっていた湾曲した... 2014.10.02 News
レビュー 技適表示が可能なグローバル版 Xperia Z3 Compact(D5803)がやってきた 日本でもdocomoから発売されるXperia Z3 Compactを購入してみました。Z3 Compactには対応周波数の違いでD5803とD5833がありますが、今回購入したのはD5803です。英Cloveで購入。送料込みで£321.8... 2014.10.01 レビュー
News Amazon、カドカワの一部電子書籍が285円となるセールを開催中 Amazonでカドカワの電子書籍の一部が285円、しかも全巻セットや上下巻などの合冊版まで285円になるという大盤振る舞いのセールを開催中です。一部を紹介すると……鹿の王(上下合本版) (角川書店単行本) posted with カエレバ上... 2014.10.01 News
News Microsoft、「9」を飛ばして「Windows 10」を発表 うわさ通りスタートメニューが復活 Microsoftがサンフランシスコで開催したプレスカンファレンスにおいて、次期WindowsとなるWindows 10を発表しました。Windows 9は何処行ったという感じですが、8.1の次は10です。Microsoft曰く、「It w... 2014.10.01 News
News モジュール組み立て式のProject AraはディスプレイとCPU以外はホットスワップが可能になるらしい すでに先々週の話ではありますが、9月15日~19日にオープンソースソフトウェアのイベント(?)であるLinaro Connect USA(#LCU14)が開催され、この基調講演の中で、GoogleのProject Araの情報が公開されてい... 2014.09.30 News
News PhotoshopがChromebookに対応 ただしベータ版で北米Creative Cloud educationメンバー限定 GoogleのChromebookにPhotoshopがやってきます。Chromebook上で利用できるのはPhotoshop Streamingというバージョンで、その名の通りAdobeにサーバ上でソフトを実行しその結果のみをChrome... 2014.09.30 News
News センサー搭載で障害物を避けて進むチョロQが9月30日に発売 たぶん30代〜40代なら誰でも知っているんじゃないかと思うあのチョロQが生誕35周年だそうです。早いなぁ。そんなチョロQの最新作が明日9月30日に発売されます。新しいチョロQはその名もQ-Eyes。センサー搭載で障害物を避けながら自動走行し... 2014.09.29 News
News Sony、高級ヘッドフォンXBAシリーズをBluetooth化するケーブル MUC-M1BT1を発表 Sonyが既存のインイヤーヘッドフォンをBluetoothヘッドセットに変えてしまう面白いケーブル、MUC-M1BT1を発表しました。製品としてはイヤホン部分のないケーブルで、この先っぽの部分にXBA-Z5/A3/A2/H3/H2のイヤホン... 2014.09.29 News
News Google、車載システムAndroid Autoの画面イメージを開発者サイトで公開 AppleのiPhoneと接続する車載システム、CarPlay搭載の車が間もなく登場するという話ですが、Googleも負けてはいないようです。6月のGoogle I/Oで発表されていた車載システムAndroid AutoのUIの一部が開発者... 2014.09.29 News
雑記 iPhone 6 Plus用の手帳型ケースを作ってみた 昨日から作っていたiPhone 6 Plusのケースが完成しました。同じ形状の安いケースを購入して、それを型紙にして作ってみました。iPhone6 Plus用レザーケース カバー スタンドケース 手帳型 スマホケース (iPhone6 Pl... 2014.09.28 雑記