レビュー USBケーブルの給電能力をチェックできるUSB電圧電流チェッカーを買ってみた 日常的に使用しているUSBケーブルですが、ケーブルによって充電できない、充電速度が違うなど、悩ましい経験をした人も多いんじゃないかと思います。そんなときにケーブルが悪いのか、機器が悪いのかを切り分けることができるUSB電圧電流チェッカーを購... 2014.04.27 レビュー
雑記 docomoのLG G2 L-01Fの白ROM価格が27,000円を切り始めています 2週間前、docomoのLG G2L-01Fがご愛玩割、デビュー割の対象になり本体価格が19,440円になったという話題がありました。 docomo、LG G2(L-01F)をご愛玩割/デビュー割の対象に 本体価格が19,440円/14,0... 2014.04.27 雑記
News OPPOのレンズスタイルカメラ、Smart Lensの実機画像がリーク 昨年9月、OPPO N1が発表される前に、OPPOがSonyのDSC-QX10/QX100のようなレンズスタイルカメラを開発しているという噂がありました。 OPPOのレンズ型カメラ、2種類の画像が公開されていました - Dream Seed... 2014.04.26 News
News 不思議な金のゆでたまご「黄身返し卵」を作れる調理器具 Gooseが出資募集中 少し前に、白身と黄身が入れ替わった黄身返し卵をストッキングを使って作るという方法がネットを賑わしていましたが、まさかの専用調理器具がKickstarterに登場しました。 殻をむくと黄色の中身が出てくる様子が金の卵に見えるため、金の卵を産む... 2014.04.25 News
News プロジェクタ内蔵スマートフォン Galaxy Beam 2発表 Samsungがプロジェクタ内蔵スマートフォン、Galaxy Beam 2(G3858)を発表しました。先代Galaxy Beamは2012年のWMCで発表されましたが、それから2年ぶりにモデルチェンジということになります。Beamはその前... 2014.04.25 News
News Samsung Galaxy S5 Zoom(K Zoom)の実機画像が再びリーク Smasungの未発表端末、Galaxy S5 Zoom(Galaxy K Zoom)の実機画像がリークしています。以前にも正面画像がリークしていましたが、今度は斜めや側面からの画像で、全体の雰囲気が分かるようになっています。Galaxy ... 2014.04.24 News
News CyanogenModとコラボしたFLAGSHIP KILLER、OnePlus One発表 OnePlusが、初のスマートフォンOnePlus Oneを正式発表しました。OSにはもちろんCyanogenModを採用。プロセッサはSnapdragon 801 2.5Ghzクアッドコア、RAM3GBなどハイエンドなスペックでありながら... 2014.04.23 News
News 日本発のGlassデバイス inforod発表 企業向けで135,000円 Glassデバイスも各社いろいろと出てきていますが、日本の企業、ウエストユニティスからも新しいGlassデバイスが発表されました。発表されたinforodはGoogle Glass風の片持ちレンズ方式。先端に400×240の小型ディスプレイ... 2014.04.23 News
News Nest Learning ThermostatがGoogle Playで販売開始 今年1月にGoogleが買収したNestのサーモスタットがGoogle Playで販売開始されています。「Nest Learning Thermostat」はユーザの利用状況を学習し、自分で温度設定などを行う学習型のサーモスタットです。日本... 2014.04.23 News
News SonyのSmartWatch 2がアップデート ウォッチフェイスのデザインが可能になりました Sonyのスマートウォッチ、SmartWatch 2 SW2がアップデートされ、ウォッチフェイスがデザインできるようになりました。デザインはペアリングした端末のSmartWatch 2アプリから行います。時計や各種通知などの用意されたウィジ... 2014.04.23 News