OS

スポンサーリンク
News

2Kディスプレイ採用のOPPO Find 7は2月末のMWCで発表

2Kディスプレイを採用することがわかっているOPPOの次期フラッグシップFind 7は来月末のMWCで発表されるようです。OPPOがMWCに参加することはOPPO自身がTwitterで明らかにしていますが、Find 7を発表するかについては...
レビュー

Xperia Z Ultra、電子書籍やマンガの表示を他機種と比べてみた

ソニーモバイルコミュニケーションズからモニターとしてお借りしているXperia Z UltraのWiFiモデル、これまで外観、スペック等を中心にレビューを2つ書きました。だがしかし、結局のところ、そんなことより6.4インチの大画面を活かして...
News

NokiaのAndroid端末NormandyはNokia Xという名称に?

2月24日に発表されるんじゃないかという気配が濃厚になってきたNokiaのAndroid端末Normandyですが、製品名はNokia Xになるようです。Project Normandy = Nokia X— @evleaks (@evle...
レビュー

Xperia Z Ultra WiFi版の中身について

ソニーモバイルコミュニケーションさんからモニターとしてお借りしているXperia Z UltraのWiFiモデル、外観レビューに引き続き、中身について触れてみたいと思います。基本的な部分はグローバルモデルや最近のXperia端末と変わりはあ...
レビュー

Xperia Z Ultra WiFi版をモニターとしてお借りしたので外観レビュー

昨日参加したXperiaアンバサダーミーティングでXperia Z UltraのWiFi版、SGP412JPをお借りしたので早速いつもの外観レビューです。そうはいっても外観上はグローバル版とまったく同じなんですけどね。 Sonyの6.4イン...
News

Nexus 5に新色追加 全部で8色展開に?

Nexus 5は現在、BlackとWhiteの2色が販売されていますが、近々新たに6色が追加されるかもしれません。Original Video- More videos at TinyPicPhoneArenaに匿名で届けられたという動画を...
News

Sailfish OSをNexus 4にインストールする様子を収めた動画が公開 インストールは数分で終了

Jollaに搭載されているMeeGoの流れをくむSailfish OS、以前、「Androidデバイスへインストールするのは容易」という話がありましたが、それを証明するようにNexus 4にインストールし動作せる様子が動画で公開されています...
日記

【No.201】日誌 夜のイベントに参加すると睡眠時間が確実に削られるのをなんとかしたい

気になる話題 サンコーからフード型「USB花粉ブロッカー」、頭部のフィルタ付きファンで換気 microSDをUSBメモリ/SDに変換するアダプタが久々に登場今日の出来事今日はソニーモバイル主催、AMN運営のXperiaアンバサダー・ミーティ...
News

Sony、Xperia Z UltraのWiFi版 SGP412JPを発表 1月24日発売

Sonyが3G/LTE通信のないWi-Fi版のXperia Z Ultra SGP412JPを発表しました。au版とは違い、ワンセグ、フルセグ、おサイフ、赤外線などのいわゆるガラパゴス仕様には費対応。背面のロゴデザインなども含めて、3G/L...
News

au、フレキシブルディスプレイ採用で湾曲した6インチファブレットG Flex LGL23を発表 1月25日発売

auが2014年春モデルとして、LG G Flexのauモデル、G Flex LGL23を発表しました。LG G Flexはフレキシブルディスプレイを採用し、ディスプレイが湾曲している6インチファブレット。電源、ボリュームが背面にあるもの特...
スポンサーリンク