OS

スポンサーリンク
News

Androidの載っていないANDROID SmartWatchが12月にリリースされます

ANDROID SmartWatchというと、「Googleのスマートウォッチ?」という気がしてしまいますが、そうではありません。Oko Internationalというメーカーが展開しているANDROIDというブランドの腕時計があるのです...
News

Nexus 4にAndroid 4.4 KitkatなカスタムROMを焼いてみた

Nexus 5のFactoryイメージが公開され、早速Nexus 4向けのカスタムROMが作製されていたので焼いてみました。ROMはXDAで公開されている「4.4 MAKO-odexed.NEXUS 5 port」です。CWMからインストー...
News

Pentax K-3 タッチアンドトライに参加してきました その1

11月1日に発売されたPentaxのKマウント最上位機種、Pentax K-3のタッチアンドトライ ブロガーイベントに参加してきました。当日は広報のかたからの製品説明、デザイナーのかたのデザイン上での工夫・苦労話、そしてタッチアンドトライと...
News

Moto Gの新たなスペック情報がリーク 

先日カタログ画像らしきものがリークしたmotoloraの廉価版Moto X、Moto Gですが、今度は英国Phones4uのプロモーションカードというものがリークしています。端末の画像は小さいですが、@evleaksのTweetよりも詳しい...
レビュー

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 をヤフオクで落札

以前から欲しいと思いつつ、先延ばしにしていたM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を購入しました。新品ではなくヤフオクで中古を落札です。6月にブラックモデルも出ていますが、今回落札したのはシルバーのほう。黒のE-M5に付けてみま...
News

Google Nexus 5を正式発表&販売開始 日本のGoogle Playで販売開始されています

うわさ通り、GoogleがNexus 5を正式発表し、即日Google Playで販売を開始しました。そして驚いたことに、日本でも販売開始しています。16GBが39,800円、32GBが44,800円と米国よりも若干高い設定(米国では16G...
雑記

新型Mac Proがスパコン扱いになるかもという問題、結局スパコン扱いになるとどうなるのかを調べてみた

12月に発売される新しいMac Proが、性能が高すぎて日本ではスーパーコンピュータ扱いになってしまうのではないか、という話題が出ています。 新型Mac Pro、あまりにも高性能すぎて日本ではスパコン扱いに!? : ギズモード・ジャパン現在...
News

Sonyの6.4インチファブレット、Xperia Z Ultraが技適を通過 来年1月にauから発売?

Sonyの6.4インチファブレット、Xperia Z Ultraが技適を通過、auからSOL24として来年1月にリリースされる見通しとのことです。Xperia Z Ultraのグローバル版は6月末に発表されており、auからも発売されたXpe...
News

Googleのスマートウォッチは11月にも量産開始という噂

Nexus Watch、コードネームGemとも呼ばれているGoogleのスマートウォッチが、開発の最終段階にあり量産に向けてアジアのサプライヤーと交渉中だとWall Streat Journalが伝えています。早ければ11月にも量産を開始す...
News

フレキシブルディスプレイを採用したLG G Flex発表 

LGがフレキシブルディスプレイを採用し本体が湾曲したスマートフォン、LG G Flexを正式に発表したようです(ようです、というのはNewswireにプレスリリースが掲載されたのは間違いないのですが、すでに削除されています。LGのサイトにも...
スポンサーリンク