OS

スポンサーリンク
News

第2世代Surface RTは8インチになって6月に発売されるという噂

日本でも発売されているものの売れているのかどうかさっぱりわからないMicrosoftのタブレット端末、Surface RTですが、その第2世代の発表準備が整ったようだとDigitimesが伝えています。上流サプライチェーンからの情報によると...
News

素のAndroidを搭載したGalaxy S4 Nexus版が6月26日にGoogle Playで発売

日本時間で16日1:00AMから始まったGoogle I/Oの基調講演で、Galaxy S4のNexus版が発表されました。Nexus版といっても「Nexus」の名を冠しているわけではなく、ハード的にはすでに発売中のGalaxy S4(I9...
レビュー

普段使いのカバンをカメラバッグに変身させられるエツミのインナーボックスを買ってみた

これまでカメラを持ち運ぶときはパパスショルダーにタオルを敷いて放り込んでいたのですが、カバン越しに体にゴツゴツ当たって痛いし、とっさに取り出せないし、カメラにも悪いんだろうなとは思っていました。しかしこれといって気に入るカメラバッグもないし...
News

docomo Galaxy S4 SC-04Eを発表 5月23日発売

事前の噂通り、docomoが夏モデルとしてSamsungのGalaxy S4 SC-04Eを発表しました。主なスペックは下記。 Android 4.2 ディスプレイ:5インチ 解像度:1920 x 1080 プロセッサ:Snapdragon...
News

docomo Xperia A SO-04Eを発表 5月17日に発売

docomoの夏モデル発表会で、Xperia A SO-04Eが正式に発表されました。国際版のXperia ZRをベースにしたモデルです。主なスペックは下記。 Android 4.1(8月~9月に4.2にバージョンアップ予定) ディスプレイ...
雑記

Vimeoの動画からブログ記事のアイキャッチ画像を自動的に作成する方法

以前、Wordpressのプラグイン「Auto post Thumbnail」を改造してYoutubeの動画からアイキャッチ画像を生成する方法を紹介しましたが、それを拡張してVimeoからもアイキャッチが作成できるようにしてみました。方法は...
News

フルアルミ筐体で小型軽量化されたLumia 925発表 6月に欧州で発売予定

プレス画像がリークしていたNokiaのLumia 925ですが、正式にアナウンスされました。これまでのLumiaシリーズはポップな色使いの若者向けっぽい印象でしたが、Lumia 925は打って変わってシックな印象。フルアルミの筐体と相まって...
News

4.6インチの防水端末 Xperia ZRが正式発表 docomo版のXperia Aもやっぱり4.6インチ

先にスペックだけ公開されたXperia ZRですが、正式に発表が行われました。主なスペックは下記。 Android 4.1.2 ディスプレイ:4.55インチ 解像度:1280 x 720 プロセッサ:1.5 GHz Qualcomm Qua...
News

Sonyが13.3型のデジタルペーパー端末を開発 2013年度内に商品化を目指す

Sonyが13.3型(1,200×1,600)のデジタルペーパー端末を発表しました。ただしまだ試作機。E-Inkを採用し、光学式と電磁誘導方式のタッチパネル対応。指で操作するほか、専用スタイラスでの筆記も可能です。本体サイズは233×310...
News

ドコモ夏モデル Xperia A SO-04Eの国際版、Xperia ZRのスペックが公開

Sony mobileがdocomoから発売されるXperia Aの国際版となるXperia ZRのスペックを公開しました。コードネームDogoと呼ばれていた端末です。FCCを通過したドコモ版のXperia Aは5インチでしたが、今回公開さ...
スポンサーリンク