OS

スポンサーリンク
News

Infinity Blade:Dungeonsの開発中止 Impossible Studiosはわずか1年で閉鎖に

iOSで大人気のInfinity Blade。その3作目として昨年の3月に発表され開発が続けられていたInfinity Blade:Dungeonsが無期限の開発保留(事実上の開発中止)となることが発表されました。Infinity Blad...
News

10インチのMeMO Pad Smart(ME301T)がタイでお披露目 価格は10,900バーツ(約34,000円)

プレス画像がリークしたり、発表前なのにドイツで販売されているのが見つかったりしていたAUSUの10インチAndroidタブレット MeMo Pad Smart(ME301T)がタイで開催されているモバイルエキスポで正式にお披露目されています...
レビュー

Thinkpad Tablet 2 Bluetoothキーボードがやってきた

ついこの間、高いから買わないと書いたばかりですが、Amazonを見たら在庫ありになっていたので思わず買っちゃいました。ThinkPad Tablet 2 Bluetoothキーボード (0B47358)です。組み合わせてみるとノートPCな雰...
News

BlackBerryが日本市場から撤退 BlackBerry 10搭載端末は日本での販売予定なし

BlackBerryが日本から撤退という残念なニュースが伝わってきました。BlackBerry Z10が好調な滑り出しをみせ、またBlackBerry 10ではBISを契約しなくても使えるといことで、今年は国内のBlackBerry関連が活...
News

未発表の型番Lumia 1000がチャイナ・モバイルのデータベースで見つかる

中国のチャイナ・モバイルのデータベース上に「Lumia 1000」という端末名称が見つかっています。この型番はまだ発表されてはいませんが、先日話題になった4100万画素のPureviewを採用した金属筐体のLumia EOSのことなのでしょ...
News

Wikipad、$249で7インチのゲーミングタブレットを発表 今春発売

もともとは昨年中に10インチ版のゲーミングパッドとして$499で発売されるはずだったWikiPad。ところが予定していた10インチ液晶の入手ができなくなりPre-Orderを始めていたにもかかわらず発売が延期となっていました。そのWikiP...
News

Ubuntu for phoneは10月にリリース予定 Galaxy Nexusで動く開発版は2月末になるとのこと

Ubuntu for Phoneの開発を進めているCanonicaのCEO、Mark Shuttleworth氏がWall Street Journalに対してUbuntu for Phoneは10月にリリース予定だと語っています。それによ...
News

intel搭載の7インチタブレット ASUS Fonepadが5月に出るという噂

ブルガリアのサイトTablet.bgでintelプロセッサを搭載したASUSの7インチタブレットME371MGとされるものの写真とスペックが公開されています。写真を見てわかるように、iPad miniのようなアルミ筐体を採用しているようです...
雑記

WordPressの多機能プラグインJetpackのPhotonがすごいかもしれない

Wordpressの有名なプラグインにJetpackというのがあります。非常に多機能なプラグインでアップデートの度に機能が追加されたりもしているのですが、このブログでも以前からサイドバーにあるPopular Postsを表示するために利用し...
News

未発表のXperia SPとXperia Vを並べた写真がリーク 大きさはほぼ同じだけどディスプレイが一回り大きい

情報がリークしまっくている未発表のXperia SP(C5303)、開発コードネームHuaShanですが、今度は発売中のXperia Vと並べた写真が公開されています。Xperia VはdocomoのXperia AX、auのXperia ...
スポンサーリンク