OS

スポンサーリンク
雑記

革のトレーを作ってみた

先日買った腕時計、NOMOS Ludwigですが、以前作った小物入れに置こうと思っていたら、PCや携帯など磁気を発するもの側には置いてはダメなのだとか(帯磁して精度が狂うらしい)。なので、簡単なトレーを作ってみました。Galaxy Note...
雑記

今年読んだ中で面白かった本ベスト5

reading / rosmary去年に引き続き、今年読んだ124冊の中で特に面白いと思った本を挙げてみます。といっても、去年のジェノサイドほどに面白い!と思ったものがなかったというのが本音ですけど。それでも強いてあげるなら下記の5冊です。...
News

Jolla Silfish OSのハンズオン動画

MeeGoを引き継ぎ開発が続けられているJollaのSailfish OSですが、engadgetが実機を触る機会を得たということでハンズオンビデオが公開されています。まだ開発者向けのもので一部機能は動作しない(カメラとか)ようですが、なか...
News

Galaxy S IVにはSペンが採用されるという噂

(写真はGalaxy Note II)韓国のETNewsが業界筋からの情報としてSamsungの次期フラッグシップGalaxy S IVのスペックを掲載しています。それによるとGalaxy S IVは5インチフルHD(1920 x 1080...
News

Motorola RAZR Mの後継機、RAZR M HDの噂

(写真はDroid RAZR M)Softbankからも発売されているMotorolaのRAZA Mですが、その後継機に関する噂が出ています。伝えているのはPhoneArena。匿名情報ということですが、RAZR Mの後継となるRAZA M...
レビュー

人生初の手巻き時計 NOMOS Ludwigを購入

今年最後にして最高額のガジェットが届きました。デジタルじゃないけど。購入したのはドイツの時計メーカー NOMOSのLudwigというモデル。本当は同じくドイツのメーカーStowaのAntea KS(small second)が気になっていた...
News

Appleが1.5インチ有機ELなスマートウォッチを開発中という噂

AppleがIntelと組んでBluetoothスマートウォッチを開発していると中国のtec163が報じています。それによると、開発中のスマートウォッチは1.5インチの有機ELディスプレイを搭載し、BluetoothでiPhoneと接続でき...
News

ZTE 5インチハイエンドスマートフォン nubia Z5を正式発表

今月始めにスマートフォンPRマネージャーが正面のプレス画像を公開していたZTEのnubia Z5が正式に発表されました。イタリア人デザイナー、Stefano Giovannoni氏によってデザインされた筐体は、厚さ7.6mm、ベゼル幅は2....
News

ASUSがNexus 7によく似た7インチ タブレット 2種をCESで発表するという噂

ASUSがNexus 7によく似た雰囲気の低価格Android Tablet2種類をCESで発表する予定だということがリークしています。まず、ME371MG。7インチIPS液晶で解像度はNexus 7と同じ1280x800。シングルコア1....
雑記

BlackBerryとGoogleカレンダーの同期にGooSyncを使ってみる

GoogleSyncの終了でGoogleカレンダーやGoogle Contactと同期ができなくなってしまったBlackBerry 9790。何か代替えの方法はないものかと探していたのですが、Twitterで「GoosyncってBlackb...
スポンサーリンク