OS

スポンサーリンク
雑記

BlackBerry Bold 9790に日本語対応ROMを焼いてみる

今回9790はアメリカのNegriで購入しました。$495.5。同じ800MHz対応の9790で"(No log)(unlock)"というちょっと安いものもありますが、こちらはキャリアロゴはないものの起動時にblackberryではなくキャ...
レビュー

小さなBlackBerry Bold 9790がやってきた

昨日は、世間的にはdocomoのBlackBerry Bold 9900の発売日だったのですが、私のTL上ではあまり盛り上がりはなかったみたいです。これは9900が人気がないということではなく、BlackBerry好きな人はとうの昔に海外か...
News

海外通販時の運送業者

以前に比べると海外通販の敷居もだいぶ下がってきたように思いますが、配送についてはまだまだ戸惑っている人もいるみたいです。というか私がしょっちゅう戸惑ってます。というわけで、私がこれまで利用した業者をいくつか紹介、比較してみたいと思います。U...
News

Angry Birds Spaceが公開3日で1000万ダウンロードを達成

おそらくモバイル端末のゲームとしてはもっとも有名はものの1つだと思うAngry Birdsの最新作、「Angry Birds Space」が公開から3日間で1000万ダウンロードを記録したそうです。Angry Birds Spaceは広告が...
News

docomoがICEアップデート対象18機種を発表 提供は7月以降

Android-2.4-Ice-Cream-Sandwich / abulhussaindocomoが発売中のAndroid端末についてAndroid4.0(ICS)にアップデートを行う予定を発表しました。アップデータが行われるのは下記の1...
News

InstagramのAndroidアプリがリリース間近

iOSで人気の写真共有サービスInstagramのAndroid向けアプリがいよいよリリース間近なようです。現在、公式サイトでメールアドレス登録すると、アプリがリリースされた際に通知を受け取ることができるようになっています。Instagra...
News

小さなnanoSIMをめぐる熱い戦い

非常に小さなものをめぐって、激しい戦いが繰り広げられているようです。昨年11月に、Giesecke & Devrient(G&D)がmicroSIMよりも小さなnanoSIMを発表しAplleがiPhone5に採用するかもしれない、というニ...
雑記

久しぶりにBlackBerry 9700を使ってます

購入したばかりのGalaxy Nexus SC-04Dですが、やっぱり私の手には大きすぎて使いづらいです。というわけで、再びメイン端末をICSを焼いたDesire Sに戻そうかと思っているのですが、その前になんとなくBlackBerry B...
News

Sony初となるICS搭載端末、 Xperia neo Lを発表

Sonyが同社初となるICS端末 Xperia neo L(MT25i)を発表しました。名前の通り昨年発売されたXperia neoの派生モデルですが、スペック自体も昨年のXperiaと同等という感じです。発表された主なスペックは下記。 O...
News

ブログの写真をPicasaに変更してみた

Flickr上でオンライン編集ができるPicnicが4月に終了するというアナウンスがあってからしばらく立ちますが、いまだにその後どうするのか(別の編集ソフトが使えるようになるのか、オンライン編集が不可になるのか)の発表がありません。Flic...
スポンサーリンク