【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

OS

スポンサーリンク
雑記

streakの内部microSDを交換

内部のmicroSDを交換して復活したStreakですが、そのときに2GB以上のmicroSDを使えば余剰部分をユーザ領域として使えることがわかりました。そんなわけで、クラス10な16GBのmicroSDを購入したので再度分解、microS...
雑記

Streak をStreakDroid v1.6.0にアップデート

ようやくstreakが復活しましたが、タイミングよく1.6.0がリリースされていたので早速アップデートしてみました。UPDATE 10/1/2011Version 1.6.0 AKA Install-o-Rama•Added heavily...
雑記

Streak復活

昨年末から起動不能となっていたstreakですが、なんとか復活させることができました。きっかけは、たまたまstreakの分解動画をみつけたこと。もともとのエラーは、/system/bin/e2fsck -y /dev/block/inner...
レビュー

VAIO typeZをSSDに換装してWindows7 64bit版をクリーンインストールした

メインで使用しているVAIO typeZ(VGN-Z90S)の調子が悪いというのは前に書きましたが、木曜日から、「電源ON→ブルースクリーン→スタートアップの修復→起動」という感じになってしまったので、思い切ってHDDを交換しWindows...
News

Xperia arcのリーク情報

engadgetにCESで発表されると思われるXperiaの新端末の情報が出ていました。docomoからも出ているXperia X10の後継機と目される端末で、これまでX12とかAnzuと呼ばれていたものと同じもののようです。リンク先によれ...
雑記

今年の物欲

気がつけば今年も残りわずか。というわけで、昨年同様に今年買った主なものを振り返ってみます。 1月 EPSON EP-802A 2月 (USED)Nokia E72 PHILIPS BTヘッドセット SHB7110 EeePC T91MT(4...
News

b-mobileのIDEOSはHuaweiの国内サポートは受けられない

先日書きましたが、日本通信(b-mobile)がexpansysと組んでIDEOSの国内販売を始めます。これを受けて、IDEOSの発売元であるhuaweiから、b-mobileのIDEOSの(日本国内での)サポートはしないと正式に発表されま...
News

b-mobileからIDEOS発売

docomo FOMA回線でMVNOを行っている日本通信(b-mobile)からIDEOSの発売がアナウンスされました。これに合わせて、モバイルIP電話サービスも1月中旬から開始されるそうです。日本通信株式会社(以下、「日本通信」という)は...
雑記

Streak をStreakDroid v1.5.1にアップデート

streakのカスタムROM、StreakDroidの1.5.1が出ていたのでアップデートしてみました。UPDATE 15/12/2010Version 1.5.1 AKA AnimadnessFixed Wifi TetheringFix...
News

通話もできるPocketWiFi 「Pocket WiFi S(S31HW)」が発表

emobileから、通話もできるPocketWiFi 「Pocket WiFi S(S31HW)」が発表になりました。イー・モバイル株式会社(本社:東京都港区、代表者:代表取締役社長 エリック・ガン、以下 イー・モバイル)は、Pocket ...
スポンサーリンク