【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

OS

スポンサーリンク
レビュー

PC上からスマホの画面を操作できる「スマホ同期」の新機能。遅延もなく動作はスムーズ

昨年10月のWindows 10 October 2018 Update(バージョン1809)で正式リリースされた「スマホ同期」。スマートフォン上の写真をリンクしたPC上で閲覧したり、SMSを読んだり返信も可能な機能です。このスマホ同期が、...
News

Gmailに予約送信機能が追加。夜中に書いたメールも始業時間に合わせて送信可能に

4月1日でGmailは15周年を迎えたとのことで、新機能の追加が発表されました。そのうちの1つは、2018年5月に発表されていたSmart Comporse。AIがユーザーのメールを学習し、文章の続きを提案してくれるというものです。関連:A...
News

Microsoft、Surface Book 2に第8世代Core i5モデルをひっそりと追加。価格は据え置き

Microsoftが、13.5インチのSurface Book 2をひっそりとアップデート。CPUが第8世代のCore i5-8350U版が追加されています。これまで、13.5インチのCore i7モデルには第8世代のi7-8650Uが使わ...
News

Samsung、S Pen対応のGalaxy Tab A 8.0を発表。Exynos 7904のミドルクラスタブレット

Samsungが非常にひっそりとSペン対応のミドルクラスタブレット、Galaxy Tab A with S Pen 8.0"を発表しました。プレスリリース等はとくに行われていませんが、すでにタイのSamsungサイトに掲載中。名前の通り、デ...
News

AirPods、第1世代と第2世代は混在不可

先日購入した第2世代のAirPods。外見上、イヤホン自体は第1世代と見分けがつかず、第1世代と混ぜてしまうと混乱しそうですが、そこはちゃんとガードがかかっているようです。関連:第2世代のAirPodsはAndroidでは使いづらい – D...
セール・キャンペーン情報

CHUWIの小型ゲーミングPC、格安ノートPCが特選タイムセール中。3月30日限り

Amazonのタイムセール祭りにおいて、CHUWIの小型ゲーミングPC「Higame」と格安ノートPC「HeroBook」が特選タイムセール対象となっています。価格はHiGameが9万5200円(通常11万9000円)、HeroBookが2...
News

スピーカーのないAmazon Echo Inputが国内発売。2980円

Amazonがスピーカー非搭載のEchoデバイス、Echo Inputの国内販売を開始しました。価格は2980円(税込)。 Echo Input (エコーインプット) - お手持ちのスピーカーがAlexa端末に 価格 ¥ 2,980 (20...
News

TicWatch ProにWera OS「System Version : H」のアップデート。その効果は……よくわからない

何かとバッテリー持ちが悪い、Googleのスマートウォッチ向けWear OS。その改善のため、Googleが2018年11月に発表したWear OSのアップデート「System Version : H」がMobvoiのTicWatch Pr...
レビュー

SurfaceブランドのNCヘッドホン「Surface Headphones」レビュー。使い勝手はいいけど……

MicrosoftがSurfaceのアクセサリーとしてリリースした、ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンSurface Headphones。自ら「音質では他社ヘッドホンには敵わない」と言ってしまっていますが、その分、操作性には自信があ...
News

イマドキの大学生は電子書籍で教科書を開き、黒板を撮影してOneNoteに貼り付ける #Surfaceアンバサダー イベント報告

MicrosoftのSurfaceアンバサダーイベントに参加してきました。大枠としては、現在行っている「大学生に、ノートPCはいらない」キャンペーンについての説明や、最新Surfaceデバイスについての説明です。この辺りは、今月初めに行われ...
スポンサーリンク