PC

スポンサーリンク
雑記

【DIY】リビングにカウンターテーブルを設置。子供の勉強机として使用予定

リビングで勉強をすると子供の成績が伸びるという話がありますが、そもそもリビングが狭く勉強するスペースがないのが悩みの種。そんなわけで、ちょっとした勉強スペース、かつ自分でもPCを広げられるようなカウンターテーブルを作ってみました。作ったとい...
News

日本HP、一部のノートPCについてバッテリパックのリコールを発表。火災ややけどの危険性

日本HPが一部のノートPCとモバイルワークステーションについて、バッテリパックの自主回収プログラムを発表しました。いわゆるリコールです。HPによると、対象製品用にサプライヤーの1社から提供されたバッテリパックに潜在的な安全上の問題がある(異...
News

PowermatがWPC(Qi)に参加。SmartInductive技術で規格を問わずにワイヤレス充電可能に

ワイヤレス充電と言えば、日本ではほぼWireless Power Consortium(WPC)のQi規格を指しますが、世界には他にもワイヤレス充電の規格があり、北米でシェアが高いAirFuel(PMAとA4WPが合併して誕生)もその一つ。...
レビュー

約1100円でWindows 10 Pro OEM版をpsngamesから購入。リテール版も約2200円

先日、Macbook Air 11でUSB起動のChromium OSを試しましたが、その時にはMBAにはWindows 10をインストール済みでした。Chromium OSと違い、Windows 10を使うにはライセンスが必要。以前はPl...
News

DELL、ハイエンドモバイルノート XPS 13の新モデルを発表。13.3インチで4K対応

米DellがハイエンドノートPC、XPS 13の2018年モデルをリリースする(した?)ようで、海外メディアが一斉にレビューを掲載しています。残念ながらサイト上にはまだ掲載されていませんが、デザイン変更やスペックアップが行われているようです...
雑記

Macbook Air 11でChromium OSをUSBから起動する方法。Chromebook気分を味わってみる

最近何かとChromebook、Chrome OSの話題が多いので、余らせていたMacobook Air 11(Mid 2013)にオープンソース版のChromium OSをインストールしてみました。といってもUSB起動の段階で止めています...
セール・キャンペーン情報

Amazon、2日間限定の初売り特選セール開催中。Gear S3やノートPCが過去最安値の特価

Amazonが1月2日~3日の2日間、開催中のWinter Saleの中でプライム会員限定の「初売り特選セール」を開催しています。PC関連がセール いずれもAmazonでの過去最安値セール対象は日替わりとのことで、下記の挙げたのものは2日の...
News

Googleの謎のOS「Fuchsia」、Pixelbookをサポート

オープンソースで開発されており、その存在は明らかなものの、いま一つ実態がつかみきれないGoogleの新OS「Fuchsia」。5月にはAndroid上で実行した際のシステムUIも公開されていました。関連:Googleが開発中の新OS「Fuc...
セール・キャンペーン情報

Amazon、1月2日~3日に初売り特選セールを開催。PS VRやGear S3が対象に

1月11日までWinter Saleを開催中のAmazonで、1月2日と3日の2日間、初売り特選セールが開催されます。価格などの詳細は発表されていませんが、セール対象商品の一部として、PS VRやDellのノートPCInspiron 11、...
レビュー

Ankerの350ml缶サイズのモバイルプロジェクター「NEBULA Capsule」レビュー。小さいけど実用的な1台

AnkerがクラウドファンディングサービスIndiegogoでキャンペーンを行っていた350ml缶サイズのポータブルプロジェクター「Nebula Capsule」が届きました。関連:Capsule: The World’s Most Adv...
スポンサーリンク