News Samsungの3つ折りディスプレイを備えたタブレットの画像が特許の中であきらかに いろいろと噂だけは出ているSamsungの折り畳みディスプレイ(フォルダブルディスプレイ)ですが、韓国で出願された特許が公開され、プロトタイプの画像があきらかになりました。 Dream Seed » Samsung、折りたためるディスプレイ... 2015.06.12 News
News Samsung、Galaxy S5のマイナーチェンジ版 Galaxy S5 Neoをリリースするという噂 結局のところ、好調なのか不調なのかよくわからないGalaxy S6が話題のSamsungですが、1つ前のGalaxy S5をマイナーチェンジしたGalaxy S5 Neoを出すという噂がでてきています。Samsungはこれまでも型落ちした端... 2015.06.05 News
クラウドファンディング 究極のスマートウォッチ? 腕に巻いて使うブレスレット型スマートフォン BluがIndiegogoに登場 ある意味、スマートウォッチの理想系かもしれないプロダクトがIndiegogoに登場しました。Bluは腕に巻けるスマートフォン。筒状に曲げられるディスプレイを採用しており、「腕にも巻ける」のではなく「腕に巻いて使う」状態を想定したスマートフォ... 2015.06.04 クラウドファンディング
クラウドファンディング 防水なだけでなく、水に浮くスマートフォン COMETがKickstarterで出資募集中 Kickstarterに防水スマートフォンCOMETが登場しています。スマートフォンのアクセサリが登録されるのは日常茶飯事ですが、スマートフォンそのものというのは珍しいですね。で、このCOMET、防水というだけではさすがに目新しさも何もあり... 2015.06.04 クラウドファンディング
News モジュール式のスマートウォッチBlocksはSnapdragon 400を搭載 今夏Kickstarterに登録予定 「モジュール式のガジェット」で真っ先に連想するのはGoogleのProject Araではないかと思いますが、そんなAraの前身ともいえるPhone Blocksが開発しているモジュール式のスマートウォッチBlocksがQualcommと提... 2015.06.03 News
News マウスコンピュータ、国内初のWindows Phone 8.1端末 MADOSMAを6月18日に発売 マウスコンピュータのWindows Phone端末、MADOSMAが6月18日に発売になるそうです。 Dream Seed » マウスコンピュータがWindows Phoneベースのデバイス開発に着手MADOSMAは国内初となるWindow... 2015.06.02 News
News ASUS、自撮りに特化したSelfie Phone、ZenFone Selfieを発表 自撮りに特化したスマートフォンを各社リリースしていますが、ASUSも負けじとSelfie Phone、ZenFone Selfieを発表しました。フロント側は13MP PixelMasterカメラで f/2.2 デュアルLEDフラッシュを搭... 2015.06.02 News
News Project Tango、スマートフォン版はQualcomm Snapdragon 810を採用 Googleが進めているProject Tango。タブレットやスマートフォン使って3D空間を認識するというプロジェクトですが、その開発者キットとなるタブレットは現在$512で販売中です。当初は$1,000越えだったのですが、あっさり半額に... 2015.05.31 News
日記 【No.601】日誌 そろそろ通勤用のリュックが欲しいかも 気になる話題 Google's Developer Site (Including the Nexus Factory Image Page) Gets A Material Overhaul Project Vault is a secu... 2015.05.30 日記
News Galaxy S6 miniらしき端末がGFXBenchで見つかる メインカメラは16MP? Samsungのフラッグシップ、Galaxy S6/S6 edgeには派生モデルとしてGalaxy S6 Activeの噂が出てきていますが、もう一つの派生モデル、Galaxy S6 miniの噂も出てきました。 Dream Seed » ... 2015.05.30 News