レビュー Google Home Miniの壁掛けホルダーをDMM.makeで購入。ホチキス止めで設置の自由度は高いです 音楽再生はもちろん、エアコンや部屋の照明の操作など、毎日便利に使っています。ただ、Google Homeは机上に置いているのですが、部屋の反対側にあるソファに座っていると、そこそこ声を出さないと認識してくれません。Echoは同じ位置でも小声... 2017.12.10 レビュー
レビュー マッシブデザインのスマートウォッチ、カシオ WSD-F20はアウトドアを考えつくした機能とデザインが魅力 先日参加したアウトドアアンバサダーのPRO TREK Smart「WSD-F20」体験イベントで、そのWSD-F20を3か月間モニターとしてお借りすることになりました。関連:カシオのスマートアウトドアウォッチ PRO TREK Smart「... 2017.12.09 レビュー
News Xiaomi、1万円台で18:9ディスプレイなRedmi 5/Redmi 5 Plus発表。Snapdragon 450、625をそれぞれ搭載 Xiaomi(小米)が予告していたミドルクラスの新端末Redmi(紅米) 5 / 5 Plusが発表されました。どちらも18:9の縦長ディスプレイを搭載した今風な端末です。Redmi 5と5 Plusはデザインは共通なものの、ディスプレイサ... 2017.12.08 News
News Snapdragon835搭載の「Always Connected PC」正式発表。HPとASUSが2018年春に発売 MicrosoftとQualcommがハワイで開催しているイベントにおいて、5月に発表していたSnapdraogn 835で動作するWindows 10 PC「Always Connected PC」を正式発表しました。これに合わせ、HPと... 2017.12.06 News
News Xiaomi、Redmi 5 / 5 Plusを12月7日発表。18:9ディスプレイ採用、Twitterで画像を公開 Xiaomiの広報担当Donovan Sung氏が、12月7日に中国でRedmi 5、Redmi 5 Plusを発表するとして、端末画像をツイートしています。Is everyone ready for the all-new Redmi 5... 2017.12.05 News
News ASUS、4100mAhバッテリの ZenFone4 Maxを12月8日に国内販売、価格は2万6784円 ASUSが大容量バッテリを備えたZenFone 4 Max(ZC520KL)を国内発売すると発表しました。発売日は12月8日(金)。価格はASUSの直販サイトでは2万6784円(税込)となっています。ZenFone 4 Maxは、7月にZe... 2017.12.05 News
News MisfitのAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Vapor」、日本のAmazonで予約開始。12月8日発売予定 MisfitのAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Misfit Vapor」が日本でも12月8日に発売となるようで、Amazonで予約の受付が開始されています。価格は2万7864円。Misfit Vaporは今年1月のCES201... 2017.12.01 News
News GOPPA、日本で初めてUSB-IF認証を取得したUSB PD対応充電器「Energear」シリーズを12月下旬に発売 GOPPAがUSB-IF認証を受けたUSB PDアダプタ「Energear」シリーズを12月下旬より発売します。USB-IF認証を受けたUSB PDアダプタは日本では初とのこと。発売されるのは、65Wタイプと46Wタイプの2種類。65Wタイ... 2017.11.30 News
News Y!Mobile、HTC U11 lifeベースのAndroid One端末「X2」を発表。12月7日発売 Y!Mobileが、HTC U11 lifeがベースとなるAndroid One端末「X2」を発表しました。12月7日に発売となります。関連:HTC、ミドルクラスのU11 lifeを発表。スナドラ630にIP67、Edge Sense対応 ... 2017.11.30 News
News デント、GPD Pocketの専用ボディケースを1890円で発売。ただし現在は受付停止中 GPD WINのボディケースも販売していたデントが、GPD Pocket向けの専用ボディケース「BODY GUARDIAN」の販売を開始しました。「BODY GUARDIAN」はGPD Pocketの筐体上下にはめ込む形のボディーケース。当... 2017.11.28 News