News ASUS、ロシアでZenFone 4 Max発表。5,000mAhバッテリにデュアルカメラ搭載 ASUSがロシアでZenFone 4 Maxを発表しました。ZenFone 4シリーズとしては初の端末となります。Maxシリーズらしく5000mAhの大容量バッテリを搭載するミドルクラス端末ですが、背面カメラがデュアルになるなどの変更点もあ... 2017.07.06 News
News うわさ: Nokiaの次期端末にはXiaomiのSurge S1が搭載されるかもしれない 今年の2月末、XiaomiがMi5Cと同時に発表した独自のSoC Surge S1。その後、他の端末へのあまり話題になることもなかったのですが、突然に、次期Nokia端末がこのSurge S1を搭載するという話が出てきました。伝えているのは... 2017.07.05 News
レビュー GPD PocketにGalaxy S8+の指紋センサでログインしてみる Samsung Flowアプリがアップデートし、Galaxy端末の指紋センサでWindows 10のログインが出来るようになりました。関連:Galaxyスマホの指紋センサでWindows 10へログイン可能に。Android 6.0以降に対... 2017.07.05 レビュー
News 改修版Galaxy Note 7、Galaxy Note Fan Edition(FE)正式発表 7月7日発売で価格は約7万円 SamsungがGalaxy Note 7の改修版となるGalaxy Note Fan Edition(FE)を正式に発表しました。7月7日に韓国で40万台限定で発売となります。価格は69万9600ウォン(約6万9000円)。改修版Gala... 2017.07.03 News
News Nintendo Switchを置いて充電しながらプレイできるモバイルバッテリ、サンコーレアモノショップが販売 Nintendo Switchはスタンドを出して机上に置いてプレイできるのがいいところですが、USBポートが下部にあるため、その状態では充電ができません。しかし、その状態でも充電しながらプレイが可能なモバイルバッテリがサンコーレアものショッ... 2017.07.01 News
雑記 GPD Pocketのポインティングスティックでスクロールしたい!をAutoHotKeyで実現してみた ぼちぼちとカスタマイズを行っているGDP Pocketですが、やっぱりポインティングスティックを使ってスクロールしたい!というわけで、あまり使い道がないアプリキーをマウスの中ボタンに設定してスクロール出来るようにしてみました。利用したのはA... 2017.07.01 雑記
セール・キャンペーン情報 GearBestでGPD Pocketの予約を受け付け中 クーポン適用で55,210円 中国のECサイト GearBestでGPD Pocketの予約を受け付け中ですが、さらにちょっぴり安くなるクーポンコードが発行されています。GearBestでの定価は55,886円。これにクーポンコード「GPDPocket」を適用すると55... 2017.06.29 セール・キャンペーン情報
News GPD Pocket、不具合対策のために出荷停止中 一時期は連日のように送られてきたGPD Pocketの出荷通知ですが、ここ数日ぴたりと止まっています。indiegogoのコメント欄を見ると、初期ロットにいくつかの不具合が見つかり、それを改修してからの発送になるようです。実際にどんな不具合... 2017.06.29 News
News GearBestでOnePlus 5の取り扱い開始。 6GBモデルが約57,000円~ 中国のECサイト GearBestが値段の割にハイスペックな高コストパフォーマンス端末、OnePlus 5の取り扱いを開始しました。Snapdragon 835にRAM6GB/8GBでデュアルカメラ搭載。GearBestでの価格はRAM6G... 2017.06.27 News
雑記 GPD Pocketに休止状態を追加する方法 ぼちぼちと弄り倒しているGPD Pocketですが、スリープ中もそれなりにバッテリを消費しているようで、一晩でバッテリがほぼ空になりました。GPD WINでもバッテリ周りはいろいろありましたが、今回も何やらありそうです。そんな感じなのでスリ... 2017.06.27 雑記