News ASUS、ZenFone 3 Maxの5.5インチモデルを発表 Snapdragon 430、RAM 3GB ASUSが大容量バッテリをウリにしているSIMフリースマートフォン、ZenFone 3 MAXの上位モデルとなる5.5インチ版のZC553KLを発表しました。発売は4月15日。ディスプレイサイズが5.5インチになったほか、SoCがSnapd... 2017.04.12 News
レビュー トランセンドのmicroSDを無期限保証(永久保証)で交換。製品登録は不要、購入履歴は必須 HUAWEI Mate 9で利用していたトランセンドのmicroSDが故障し、無期限保証(永久保証)を使って新品交換をしてもらいました。トランセンドの無期限保証については、Amazonのレビューに「事前に登録していた人だけ」「購入後に製品登... 2017.04.11 レビュー
クラウドファンディング 自分で組み立てる携帯ゲーム機「MAKERbuino」がKickstarterで出資募集中 いまどきは3DSだったりVitaだったり、GPD Winだったり、もっと言えばスマホも含めて携帯するゲーム機には事欠きませんが、なぜか惹かれるのが昔ながらのゲームウォッチ風なゲーム機。そんなゲーム機、しかも自分ではんだ付けも行うというDIY... 2017.04.10 クラウドファンディング
News Sony、紙の書き心地を追求した第2世代のデジタルペーパー「DPT-PR1」発表 約8万円で6月5日発売 ソニーが紙のように読み書きできることを目指したデジタルペーパー「DPT-RP1」を発表しました。同社のデジタルペーパーとしては、DPT-S1に続く2代目となります。サイズは前モデルと同じくA4相当の13.3インチですが、解像度が従来の120... 2017.04.10 News
雑記 LG Watch RをAndroid Wear 2.0にアップデート 不具合が見つかり配信を中止したりしていたAndroid Wear 2.0ですが、2014年に発売された古めのスマートウォッチ、LG G Watch Rにもやってきました。やってきましたと言いつつ、手動でアップデートしましたけど。▲単独でGo... 2017.04.07 雑記
レビュー 壁コンセントに直接挿して充電可能なモバイルバッテリAnker PowerCore Fusion 5000を購入 USB-AC充電器としても利用可能 最近はいろいろなモバイルバッテリが販売されていますが、そんな中でかなり使いやすそうと思えるものがAnkerから新発売となりました。Anker PowerCore Fusion 5000という5000mAhのモバイルバッテリですが、最大の特徴... 2017.03.31 レビュー
News au版Galaxy S8の実機画像が流出 日本では3色展開で発売? 昨夜発表されたSamsungの最新フラッグシップGalaxy S8/S8+。日本語サイトも公開され、今回docomo、auから発売されるのはほぼ確定だろうと思います。そんな中、早速au版Galaxy S8の実機画像がWeiboで流出していま... 2017.03.30 News
News moto X(2017)とされる実機画像が流出 デュアルカメラを搭載か? motorolaの未発表モデル、moto X(2017)とされる画像がGoogle+で公開されています。moto Xといえば、現行のmoto Zが発売されるまでのフラッグシップシリーズ。Fastboot Modeで起動している画像も公開され... 2017.03.29 News
News Androidを搭載したVAIO Phone A発表 24800円で4月7日発売 VAIOはWindows 10 mobileを搭載したVAIO Phone Bizを発売中ですが、同じ筐体にAndroidを搭載したVAIO Phone Aを発表しました。発売は4月7日。VAIO STOREでは3月30日から予約受付を開始... 2017.03.22 News
雑記 自宅の無停電電源装置(UPS)を買い替え 小型のUPS2台にしてみました 我が家はの電気は30Aの契約なのですが、エアコン2台、洗濯機、電子レンジを同時に使うとアウトで、年に3~4回はブレーカーが落ちていたりします。そんなわけで、以前から無停電電源装置(UPS)を使っているのですが、いま使っているAPCのES72... 2017.03.21 雑記