
UGREENから、100W PD充電器「CD226」をレビュー用に提供いただきました。USB-Cが3ポート、USB-Aが1ポートの計4ポート利用できる充電器です。Amazonでの価格は7999円。ブラックフライデー中は2480円オフの5519円となっています。

GaN採用で従来の充電器よりも小型とはいえ、100Wあるとそれなりのサイズです。69 x 69 x 33mmで重さは215g。

ただ、プラグは折りたたみ式なので、持ち運ぶ際には邪魔になりません。

出力は、USB-C1と2が最大100W、USB-C3は最大22.5W。USB-Aも最大22.5Wで4ポートトータルだと最大96W。

出力の組み合わせは下記の通り。なお、USB-C1~3はPD3.0のほか、QC4+(QC4.0/QC3.0/QC2.0)、PPS、AFC、APPLE 5V2.4A、BC1.2にも対応。USB-AはC3.0、SCP、AFC、FCP、APPLE 5V2.4A/BC1.2に対応しています。

USB-C3のみ100W非対応なので、ケーブルを挿すときに間違えないように注意が必要かもしれませんが、普段から、端を使うと決めていれば問題はないでしょう。


なお、USB-Aで低消費電力機器を充電している場合、USB-C3が利用できない場合があるとのこと。USB-Cはおまけ程度に考えておいたほうが良さそうです。
100W充電器もだいぶ数が増えてきており、正直なところ好きなメーカーを買えばいいという状況ではありますが、4ポートフルに利用してもUSB-C1は45Wを利用可能で、対応プロトコルも幅広い本製品は、ノートPCの充電や小物の充電に利用する場合には安心できるかもしれません。