
UGREENが発売した、GaNチップ採用の小型充電器「Nexode X」シリーズ。65W、100W、160Wの3モデルが発売されましたが、その内の100Wと160Wをレビュー用に提供いただいたので、さっそくチェックしてみました。

100Wと160Wは、なぜか箱は100Wのほうが大きいのですが本体サイズは当然ながら160Wの方が一回り大きめです。

コンセントに挿すと、高さは同じくらい。ちょうどポートの数だけ厚みが違う感じです。

そのポート数は、100WがUSB-C×2とUSB-A×1の3ポート。160WはUSB-C×3とUSB-A×1の4ポートです。

100Wのほうは、文字通り単ポートの最大出力は100Wですが、160Wのほうは単ポート最大は140Wとなります。複数ポートの合計出力で最大160Wです。
100W充電器 | USB-C1 | USB-C2 | USB-A | トータル |
---|---|---|---|---|
1ポート | 100W | 100W | ||
30W | 30W | |||
22.5W | 22.5W | |||
2ポート | 65W | 30W | 95W | |
65W | 22.5W | 87.5W | ||
5V3A | 15W | |||
3ポート | 65W | 5V3A | 80W |
160W充電器 | USB-C1 | USB-C2 | USB-C3 | USB-A | トータル |
---|---|---|---|---|---|
1ポート | 140W | 140W | |||
100W | 100W | ||||
30W | 30W | ||||
22.5W | 22.5W | ||||
2ポート | 100W | 60W | 160W | ||
100W | 30W | 130W | |||
100W | 22.5W | 122.5W | |||
100W | 30W | 130W | |||
100W | 22.5W | 122.5W | |||
5V3A | 15W | ||||
3ポート | 65W | 65W | 30W | 160W | |
65W | 65W | 22.5W | 152.5W | ||
100W | 5V3A | 115W | |||
100W | 5V3A | 115W | |||
4ポート | 65W | 65W | 5V3A | 145W |
実際にPDOを確認してみましたが、160W充電器のUSB-C1はしっかりとPD 3.1で28V/5Aの140W出力に対応していました。

とはいえ、手元に140Wで充電できるようなものがなかったので、実際に140W出力を確認はできていないのですが、ROG Flow X13は約100Wで充電できました。

サイズ的には、壁コンセントに挿して使うというよりも、机上のコンセントに挿したり、持ち歩いて使うのに適している感じです。

160Wのほうは、2ポート使っても100W+60Wが出力できるので、ノートPCの2台同時充電も可能です。普段持ち歩くには大きいですが、旅行や出張などでは1つあると安心です。
100Wのほうも65W+30W出力ができるので、ノートPCとスマートフォンの充電は行えそうです。100Wのサイズであれば、普段から持ち歩くのも良いでしょう。

