
UGREENは9月18日、次世代のロボット型充電器「UGREEN Nexode RG 30W」「UGREEN Nexode RG 65W」を発売しました。Amazonでの価格は30Wが3280円、65Wが5980円。どちらも9月30日まで25%オフで購入可能です。
※UGREENから5%オフのクーポンコードを頂きました。Amazonのサイトにある25%オフクーポンと合わせて30%オフで購入可能です。クーポンコード「RG65DMSD」。クーポンコードの有効期限も9月30日までです。


今回、65Wのほうをレビュー用に提供いただいたので、紹介していきたいと思います。

UGREEN Nexode RG 65Wは、USB-Cが2ポート、USB-Aが1ポートの充電器。この手の充電器には珍しく、Amazon上でも出力に関する説明がないのですが、付属のマニュアルによると USB-C1が最大65W、USB-C2が最大30W、USB-Aが22.5Wで、トータルでは最大65Wとなっています。

複数ポート利用時の割り振りがよくわかりませんが、手元で試した限りでは、USB-C1とC2の併用時は、USB-C1が45W、C2が20Wになるようです。

これだけであれば、よくある65W充電器なのですが、UGREEN Nexode RG 65Wは「ロボット型充電器」をなのるだけあり、顔があります。

この顔、スタンバイ、充電中、満充電(充電完了)の3パターンがあります。表示は少し暗めですが、これは夜間でもまぶしくないようにとの配慮で意図的なものとのことです。

また、プラグカバーとなっている足部分には、底面がマグネットとなっています。ただ本体が実測で約142g(プラグカバー付き)とそれなりに重く、またマグネットもそこまで強力ではないので、横向きに貼り付けてもずり落ちてきます。スチール製の机やラックに貼り付けて、どこかに転がってしまうのを防いでくれる程度に考えておくのが良さそうです。

ただの充電器ではありますが、机上など目に付く場所で使うのであればこうした遊び心は必要かもしれません。
なお、65Wは「メタリック」1色のみですが、30Wには「メタリックグレー」と「ゆめいろ」の2色があります。とくにゆめいろのほうは、背面にリボンが付いているなど、よりカジュアルな印象になっています。

また、「Nexode RG」シリーズを人気アーティストのピーディー氏(Hellarts所属、Twitter@DonuttyPd)によりマンガ化するとのこと。今後、UGREENのアカウントで発信されるようです。
Twitter人気アーティスト
— UGREEN_JAPAN(ユーグリーン ジャパン) (@ugreenjapan) September 11, 2023
ピーディー@DonuttyPd
と手を組み、✨漫画化決定✨!#UGREEN #ユーグリーン#RGロボット型充電器
9月18日 💖遊び心満載で登場
5%オフクーポンコード
UGREENから、5%オフのクーポンコードを頂きました。