USBの規格を策定している業界団体USB-IFは5月25日(現地時間)、USB PDで240Wの給電を可能とするUSB PD R3.1 V1.0、およびそれに対応したUSB Type-C Release 2.1を発表しました。
既存のUSB PDでは、20V/5Aの最大100Wまでの給電に対応していますが、新規格ではExtended Power Range (EPR)と呼ぶ、240W(48V/5A)までに対応します。なお、従来の範囲(100Wまで)はStandard Power Range (SPR)。
これに伴い、充電ケーブルもEPR対応のものが策定されています。これまで、USB PDのケーブルには3A(60W)までのものと、5A(100W)に対応したケーブルがありましたが、このうちSPRの5Aケーブルは廃止。今後はSPRとEPRに両対応した5Aケーブルを利用することになります。
混乱する未来しか思い浮かびませんが、EPRケーブルには、USB-IFが定めた識別アイコンでユーザーが目に見える形で識別可能にするとのことです。
ともあれ、EPR規格が実際に市場に出るには、デバイス側、そして充電器側も対応が必要となるので、まだしばらくは先になるはず。
ThunderblotにUSB-CにEPRだSPRだと、普通の人にはもはや識別不可能になってきている気しかしませんが、仕様書に書かれているように、ケーブルに識別マークを付けて区別が可能になってほしいものです。
Source: USB-IF