
Xiaomi Japanは6月10日、4万3800円の5Gスマートフォンを6月24日に国内発表すると予告しました。
製品の具体的な内容については触れられていませんが、おそらくは3月にグローバル発表されたMi 11 Lite 5Gではないかと思えます。

6.55インチ(2400×1080)ディスプレイにSnapdragon 780G搭載。RAM6GB、ストレージ128GBで背面カメラは3眼構成。仕様的にも価格的にも、6月11日にSIMフリーで発売されるOPPO Reno5 Aに被せてきたイメージです。
ただし、OPPO Reno5 Aが防水防塵にFeliCaも搭載するのに対し、Mi 11 Lite 5Gは防水非対応。あとは国内向けとして、FeliCaに対応するかどうかで評価が分かれそうです。
もっとも、発表されるのがMi 11 Lite 5Gと決まったわけでもなく、今後の情報に注視したいところです。