
XREALが、2023年第3四半期のコンシューマー向けAR市場において、50.9%のシェアを獲得したと発表しました。
これは、IDCの調査データに基づくもの。コンシューマー向けAR市場は年々拡大していますが、2023年に増加した前年比出荷台数の58%をXREALが占めているとのことです。

AR市場では、VITURE OneやRokid Maxなどのライバルも出現しているので、2024年はそこまで順風というわけにはいかないと思いますが、AR市場全体の年平均成長率(CAGR)(2023~2027)は96.5%と高い水準になると予想されており、当面は出荷台数の増大が見込めそうです。
なお、ラスベガスで開催されるCES 2024では、Apple Vision ProやメタのQuest 3に匹敵する空間処理能力を持つ次世代空間コンピューティングハードウェアを発表するとしています。というか、すでにXREAL Air 2 Ultraが予告されています。
見どころ「新」しい世界
— XREAL Japan (@XREALJapan) January 2, 2024
XREAL Air 2 Ultra
See You in CES
2024.01.09#XREAL #CES2024 pic.twitter.com/ziOexRQ8Ql
カメラが搭載されているようなので、これを利用して6DoF等に対応するのではと思います。