
Kickstarterにて、デュアルスクリーンのノートPC「Dual Screen Laptop」がプロジェクトを実施中です。出資額は699ドルから。
2画面ノートPCといえば、レノボが2画面ノートPC「Yoga Book 9i Gen 8」を12月8日に国内発売しますが、Yoga Book 9iが13.3型なのに対してDual Screen Laptopは13.5型と少し大きめ。ただし解像度は2256×1504ピクセルで少し低めです(Yoga Book 9iは2880×1800ピクセル)。

また、ディスプレイは180度開きますが、背面に回すことはできないようです。

CPUはIntel N100なのでクリエイティブ用途ではなく、コンテンツ消費や文章作成がメインとなりそう。RAMは16GBでストレージでストレージはM.2 2280。なお、699ドルのモデルにはストレージは非搭載なので、自分で用意する必要があります。
バッテリーは48Whで4~6時間利用可能。専用のdcポートもありますが、2つあるUSB-CからのPD充電も利用できるようです。

本体サイズは30×21.5cmで重さは1.75Kg。

ソフトウェアキーボードを含め、ソフト的な作りこみではYoga Book 9iと比べられるものではないと思いますが、デュアルスクリーンのノートPCが気になるものの、38万は手が出ないという人にはいいかもしれません。
出先でデュアルスクリーンが欲しいのならありかもしれませんが、そうしたがっつりとした作業に向いているスペックではありません。
個人的には、このスペックで10インチなら欲しかった気もしますが、13.5インチなら普通にノートPCを持ち運んだほうが使い勝手がいいのではという気がします。