
LGがLG G6のデザインを踏襲したミドルクラス端末、LG Q6、Q6+、Q6αを発表しました。
正面を見るとほぼLG G6とかわらず、18:9のベゼルレスディスプレイを搭載しているのが印象的。ただしサイズは5.5インチ 2160×1080 とG6(5.7インチ 2880×1440)よりも控えめです。また、背面カメラは13MPのシングルで、指紋センサも非搭載となります。なお、指紋認証には対応しませんが、顔認証は可能とのこと。
3機種ありますが、基本スペックはどれも同じ。違うのはRAMとストレージのサイズで、Q6+が4GB/64GB、Q6が3GB/32GB、Q6αが2GB/16GBとなります。従来、同じ機種名で型番違いにすることが多かったRAMやストレージの違いを、機種名ごと分けた感じです。ユーザーにしてみるとこちらのほうがわかりやすいですね。

その他の主な仕様は下記。
| 仕様 | LG Q6 | 
|---|---|
| ディスプレイ | 5.5インチ 2160×1080 | 
| SoC | Snapdragon 435 | 
| RAM/ストレージ | Q6+ : 4GB/64GB Q6 : 3GB/32GB Q6α : 2GB/16GB | 
| リアカメラ | 13MP | 
| フロントカメラ | 5MP | 
| バッテリ | 3,000mAh | 
| サイズ | 142.5 x 69.3 x 8.1 mm | 
| 重さ | 149g | 
| WiFi | 802.11 b/g/n | 
| Bluetooth | 4.2 | 
| NFC | 対応 | 
| USB | microUSB 2.0 | 
ミドルクラスの端末ですが、筐体はアルミ製。航空機などにも使われる、強度の強い7000番台を採用しているとのことです。
価格は不明ですが、スペック的には4万円台といったところでしょうか。8月からアジアの主要市場で販売され、その後、欧州や中南米、北米でもリリース予定となっています。
デザインはスッキリしていて好きな感じなので、値段次第では買いたいな。
 
  
  
  
  
