雑記 ゲット いつものようにモバイル専科で購入。ボタン類は4月下旬入荷だそうです。しかし、思ってたより赤っぽいですね。素の色は薄い茶系で表面にシルバーをコーティングしたような感じです。 2006.04.15 雑記
雑記 MD-1500 ヤフオクで7500円で落札。これで色々遊べるかな?会社帰りにこいつ用の金、銀のインクリボンを秋葉ヨドバシで購入したのだけど、私が家についた5分後におねーさんも帰宅。なんと同じく秋葉ヨドバシでインクリボンを買ってきていた・・・。しかも私には見... 2006.04.13 雑記
雑記 タッチパッドがペンタブレットになる技術 タッチパッドがペンタブレットに ワコム新技術、富士通ノートに採用ワコムは電子ペンと指の両方で入力操作が行える「ペナブル・デュアルパッド」を開発し、富士通がBIBLOに採用した。ITMedia : タッチパッドがペンタブレットに ワコム新技術... 2006.04.12 雑記
日記 風邪? 夕べから頭痛がひどくて、今日はダウン。病気で会社を休むのって久しぶりな気がします。昼には頭痛は和らいだのだけど、今度は腹痛。午後はずっとトイレに篭ってました。「今年の風邪は性質が悪い」って言葉、毎年聞く気がするのは気のせいだろうか? 2006.04.11 日記
雑記 青の3号(ZERO3の塗装 その4) 続き。いよいよウレタンコートです。前にも書きましたが、使用したのは「フィニッシャーズ ウレタンクリアーGP1」。主剤10:硬化剤1の割合で混合しますが、容量を正確に測らないと硬化に時間がかかったり失敗の原因になるので注意が必要です。また、混... 2006.04.05 雑記
雑記 Gmail 遅ればせながら、Gmailのアカウントが取得できたので、いろいろ試してみてます。1.pdxメールをGmailに転送する 主にバックアップ用ですが、個人的にはpdxメールを活用していないので意味がないですね2.Gmailをpdxメールに転送す... 2006.04.04 雑記
雑記 ZERO3の塗装 その3 続き。クリアが乾燥したら、2000番~3000番のペーパーでシールの表面部分を削っていきます。塗膜の厚さを考えて削らないと、せっかく貼ったシールが削れてしまうので注意が必要です。削ったあと、再度、薄くクリアを吹いたのが上の写真。昨日の写真と... 2006.04.03 雑記
雑記 ZERO3の塗装 その2 そんなわけで続き。前回までに基本の塗装は終わっているので今回はロゴ貼りとクリア吹きです。ロゴを張る前に、塗装の表面を触ってザラザラしているようであれば、2000番~3000番のペーパー、あるいはコンパウンドなどで磨いておきます。塗装の最後で... 2006.04.02 雑記