
先日発売された、RAVPowerのGaN採用PD 61W充電器「RP-PC112」を購入しました。
特徴はなんといっても、GaN(窒化ガリウム)採用による小型化です。60Wの充電器としては、Cheeroの60W充電器を所有していますが、それと比べても格段に小さくなっています。


この小ささでも、プラグが収納式なのはありがたいところ。持ち運ぶにはとても便利です。

ちなみにPDOは下記のような感じ。5Vが3Aではなく2.4Aで、仕様と違います。

Surface Goは20Vでの充電が可能でした。

そんな感じではありますが、小ささはやっぱり正義。家で使うというよりは、いつも使うカバンに放り込んで、常に持ち歩くような感じにしておきたいと思う充電器です。